【京都開催】粉体ハンドリング入門 ~付着・凝集・流動現象の理解と粉体操作の要点~

粉体ハンドリングをどう効率よく行っていくべきなのか?

粉体ハンドリングにまつわるトラブルは
どう回避、対処していくべきなのか? 


★「付着」「凝集」「流動」を理解して粉体ハンドリングの腕をもうワンランクアップ!


セミナー講師


岡山大学 自然科学研究科 教授 後藤 邦彰 氏

【主な研究対象】 単位操作:乾式分散、乾式分級、粒子除去

【その他 役職など】
化学工学会 粒子・流体プロセス工学部会 副部会長・岡山地区懇話会 幹事
粉体工学会 副会長・企画委員会委員長
日本粉体工業技術協会
 産学技術交流推進部門 マネジャー・湿式プロセス分科会 副コーディネータ・
 計装測定分科会 副コーディネータ・大阪粉体工業展 委員


受講料


48,600円 ( S&T会員受講料 46,170円 )
(まだS&T会員未登録の方は、申込みフォームの通信欄に「会員登録情報希望」と記入してください。詳しい情報を送付します。ご登録いただくと、今回から会員受講料が適用可能です。)


S&T会員なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で48,600円 (2名ともS&T会員登録必須​/1名あたり定価半額24,300円)

【1名分無料適用条件】
※2名様ともS&T会員登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※受講券、請求書は、代表者に郵送いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。


得られる知識


・粉体の取り扱いの注意点
・粉体工学の基礎知識
・粉体・粒子の付着にかかわるトラブル対処の考え方
・粉体特性評価の考え方


対象


・ 粉(こな)や固体粒子を扱っているが
 「粉体(ふんたい)」の講義などを聴いたことがない方
・「付着」で困っている技術者


セミナー趣旨


 粉体を取り扱うと必ず問題となるのが「付着」です。この付着のし易さを表わす言葉が「付着性」ですが、この「付着性」は「付着力」と混同されているようです。
 そこで本講座では、まず「付着性」と「付着力」の関係を整理してみます。その上で装置壁にくっつく「付着」や粒子同士の付着である「凝集」、その両者が関連する粉体の「流動」について、現象の実際と実操作での例を交えて、それら物性が働くメカニズムやその測定・評価方法や測定・評価した付着性、凝集性、流動性等を基に粉体ハンドリングをどう効率よく行っていくべきなのか? また、それらの物性が基となるハンドリングに際してのトラブルをどう回避、対処していくべきなのか? 等などについて、その考え方を概説します。


セミナー講演内容


0.はじめる前に-粉体を取り扱う際の基本的注意事項
 0.1 粉の特徴とプロセス中での挙動
 0.2 粒子の大きさについて考える
 0.3 粒子径とその分布の表し方-粉体を扱う上での基本的考え方
 0.4 粉体特性の考え方
 
1.はじめに
 1.1 付着の実際
 1.2 付着と凝集,沈着と再飛散
 1.3 粒子挙動に着目したハンドリング技術の分類
 
2.粒子の付着力と付着性
 2.1 付着力
  2.1.1 種々の付着力
  2.1.2 付着力の比較
  2.1.3 付着力の測定法
 2.2 付着力と付着性の違い
  ・「粒子が小さいと付着性は高い」は正しいか?
  ・「粒子が小さいと付着力は強い」は正しいか?
 
3.付着性の評価
 3.1 付着力の測定法
 3.2 付着特性の評価法と評価実例
 3.3 付着性と流動性
 
4.付着が関与する粉体操作
 4.1 凝集粒子の分散
  4.1.1 分散操作の考え方
   ・凝集体の分離操作と凝集現象
   ・分散と分散安定化
  4.1.2 種々の分散機
   ・気中分散機と液中分散機の違い
  4.1.3 粒子分散の実際
   ・分散モデルの分散結果への適用事例
   ・乾燥ナノ粒子の液中分散法の
 4.2 配管内での粒子付着
  4.2.1 飛散現象とそのモデル化
  4.2.2 付着微粒子の除去操作
 4.3 粉体の圧縮成形
  4.3.1 成形に対する粒子径の影響
  4.3.2 圧縮速度による成形体強度の変化
  4.3.3 濃厚系での粒子操作についての雑感

5.まとめ
 5.1 粉体の特性について考える
 5.2 粉体ハンドリング技術の考え方
 5.3 おわりに-操作機器設計・改良とシミュレーションに対する雑感
 
 □ 質疑応答 □


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

48,600円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

東京都

MAP

【京都市下京区】京都リサーチパーク

【JR】丹波口駅

主催者

キーワード

化学反応・プロセス   応用物理一般   生産工学

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

48,600円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

東京都

MAP

【京都市下京区】京都リサーチパーク

【JR】丹波口駅

主催者

キーワード

化学反応・プロセス   応用物理一般   生産工学

関連記事

もっと見る