初心者向けセミナーです <新規事業開発・新用途探索を成功に導く>未来予測のための情報収集・活用ノウハウ

新規事業の成否を分かつ
「情報収集のセオリー」を1日速習!


毎回好評のセミナーに、最新のトピックを追加して再開催

セミナー趣旨

●数年後、「自社のビジネスモデルが通用しなくなる」という危機感を抱いている企業が
 急増しています。これまで以上に研究・技術部門からの新たな事業発想が求められる
 時代になっていくのは間違いないところです。
●新規事業開発や新用途探索において、情報収集活動の巧拙はそのまま成否に直結します。
 あまり知られていませんが、情報収集活動には進め方のセオリーが存在します。
 成功につなげるノウハウについて詳しく解説します。
●技術者が知っておきたい注目の最新ビジネストレンドと今後見ておきたい
 市場等についても解説します。
●5G、AI、自動運転・EV、スマート農業、食品衛生法改正、マイクロプラスチック、宇宙ビジネス、
 SDGs等々、注目ビジネスの今後を見極める上での「情報収集・活用手法」を通じた
 考え方もお伝えします。
●技術に詳しい担当者は既に優位性を有していますが、市場を「鋭く読み解く」視点が加われば、
 相当な武器となります。
●参加者限定特典
 「技術者が知っておかねばならないこれからのビジネスを読み解く必須情報源リスト2020-2025」を
 進呈いたします。

受講対象・レベル

・新規事業担当の方/商品開発担当の方、
・経営層に新規事業テーマを提案する方、
・情報収集の仕方を見直したい方
・未来創造、未来の稼ぎ方を考えている方
・TBSテレビ『がっちりマンデー!!』が好きな方など

セミナープログラム

1.研究開発・技術開発担当者が知っておきたい情報収集のセオリー
 ・自身の情報収集活動を振り返ってみる
 ・実は情報収集には確固たるセオリーがある
 ・意外に知られていない情報収集手法
 ・情報収集で使える情報源の特徴を知る(文献・Web・データベース)
 ・研究・技術開発からの視点〜重要な切り口とは
 ・技術情報探索の変遷を辿る
 ・新規事業・新製品展開に長けている企業にはある共通項が存在する

2.注目ビジネスを読み解くための視点の置き方
 ・「定点観測」の重要性
 ・5G、AI、自動運転・EV、半導体、食品衛生法改正など…注目ビジネスを見る上での重要な視点とは
 ・注目ビジネスで見落としがちな意外な「盲点」
 ・他社に差をつける「視点」の置き方、「視野」の拡げ方
 ・BtoBでもサブスクリプションは重要
 ・市場は「緩やかに」「劇的に」変化する

3.情報収集ケーススタディ
【成長産業分野】
 ・エネルギー関連
 ・ヘルスケア関連
 ・環境分野(マイクロプラスチック他)
 ・次世代自動車、自動運転
 ・次世代住宅分野
 ・スマート農業分野
 ・宇宙ビジネス
 ・SDGs


【注目技術分野】
 ・AI、ロボット、機械学習
 ・EV
 ・5G
 ・マイクロLED
 ・量子コンピュータ
 ・新用途探索に関する考え方


4.新規事業の成功確率を上げるための「取組み」
 ・欧米との違いは何か
 ・起業家の視点に学ぶ
 ・新規事業にこれまでの研究・技術開発での知見を活かす
 ・技術ロードマップを見る視点
 ・ある研究所の取組みからの学び…
 ・決定的な●●発想を把握する

5.市場探索とグローバル視点
 ・日本に居ながらにして得られる有益なグローバル情報
 ・今注目されている国・地域は?
 ・欧米企業の調査トレンド
 ・新興国市場にも変化が訪れている
 ・注目しておきたい「NEXT JAPAN」
 ・今後注視すべき国とその理由

6.情報をまとめることの重要性
 ・情報活用の視点を磨く
 ・成功企業の多くが行っているある手法とは?
 ・暗黙知からの脱却
 ・社内に散在する情報をこうしてまとめてみる
 ・事例データベースの有効性
 ・社内、社外向けフォーマット事例のご紹介

7.技術者、研究者必見!
  新規事業・新製品開発、用途探索に使える必須情報源のご紹介
 ・技術者が市場トレンドを捉えるための必須文献、Webサイト
 ・調査文献は宝の山、そしてその理由
 ・特にお勧めするシンクタンクレポート
 ・厳選!!研究・技術開発担当者が読まねばならない特選ビジネス書
 ・グローバル企業の研究者が製品開発等で利用している注目データベース

8.質疑応答/名刺交換

セミナー講師

株式会社日本能率協会総合研究所 MDB事業部 部長 菊池 健司 先生
【略歴】
1990年日本能率協会総合研究所(社団法人日本能率協会のグループ法人)入社、マーケティング・データ・バンク(MDB)配属。外資系金融機関での勤務を経て、現在に至る。MDBは、2019年12月現在、約2,000社の会員企業を有する日本最大級のビジネス情報提供機関。民間企業、官公庁、独立行政法人、大学、自治体等からの要請に応じ、公開情報を中心とした情報提供に携わっている。
現在は、MDB事業部部長として、情報収集・活用手法に関する個別企業・業界団体・自治体での研修やセミナーを日々実施している。
また、未来予測やSDGsをテーマとした各企業の研究所や技術部門におけるワークショップの主催案件も急増している。

セミナー受講料

1名47,300円(税込(消費税10%)、資料・昼食付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円
 *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

47,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

東京都

MAP

【新宿区】新宿文化センター

【地下鉄】東新宿駅

主催者

キーワード

事業戦略   マーケティング   情報マネジメント一般

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

47,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

東京都

MAP

【新宿区】新宿文化センター

【地下鉄】東新宿駅

主催者

キーワード

事業戦略   マーケティング   情報マネジメント一般

関連記事

もっと見る