プラスチックの製品設計のすすめ方と高度設計技術

★ プラスチック材料選定の着眼点から強度設計・寿命予測の考え方、成形特性を考慮した成形品設計・寸法公差設計の進め方等について!

★ 競争に打ち勝つための設計・成形技術の高度化、コスト低減に向けた方策についても解説します!


講師


本間技術士事務所 所長 本間 精一 先生


受講料


1名46,440円(税込(消費税8%)、資料・昼食付)
*1社2名以上同時申込の場合 、1名につき35,640円
*学校法人割引 ;学生、教員のご参加は受講料50%割引。


セミナーポイント


 プラスチックの製品設計では適切な材料を選定した上で強度設計、成形品設計、寸法公差設計などを進めなければならない。本講では、1)要求性能に応じた材料選定の着眼点、2)強度特性を踏まえた強度設計、3)成形特性を考慮した成形品設計、4)成形収縮特性を考慮した寸法公差設計などの進め方について解説する。
 一方、海外製品との激しい競争に打ち勝つため、わが国としては高付加価値製品の開発と同時にコスト低減も進めなければならない状況にある。本講では設計・成形技術の高度化として薄肉・ハイサイクル成形技術、軽量化設計・成形技術、コスト削減の方策などの技術動向についても解説する。

○受講対象:
 プラスチック製品の設計、成形、品質保証、営業などに携わっている方。成形品の強度、寸法精度、成形上の不具合にお困りの方

○受講後、習得できること:
 
次の知識を取得できる。
 ・プラスチック材料選定の着眼点
 ・強度設計の留意点
 ・成形品設計の留意点
 ・寸法公差設計の留意点
 ・薄肉ハイサイクル成形、軽量化設計技術、コスト低減の方策など


セミナー内容


1.目的に応じたプラスチック材料の選定法
 1)結晶性プラスチックと非晶性プラスチックの選び方
 2)材料物性の見方、選び方
 3)改良品種の選び方

  a)添加剤配合材料
  b)繊維強化材料
  c)ポリマーアロイ

2.強度設計の考え方・すすめ方
 1)強度特性

  a)静的強度(引張、曲げ)
  b)衝撃強度
  c)クリープ破壊強度
  d)疲労強度
 2)強度低下に影響する要因
  a)クラック
  b)ウェルドライン
  c)残留ひずみ 
  d)分子量低下
  e)応力集中源
 3)製品劣化と寿命予測の考え方
  a)熱劣化
  b)加水分解劣化
  c)紫外線劣化
 4)強度設計の進め方
  a)強度設計の留意点
  b)許容応力、安全率

3.成形品設計の考え方・すすめ方
 1)ランナシステム設計

  a)スプル
  b)スラッグウェル
  c)ランナー
  d)ゲート
 2)成形品設計
  a)肉厚
  b)コーナアール
  c)リブ、ボス 
 3)金型設計
  a)ガスベント
  b)抜き勾配
  c)アンダーカット  

4.寸法公差設計の考え方・すすめ方
 1)成形収縮特性

  a)PvT特性と成形収縮
  b)寸法測定と成形収縮率の求め方
  c)成形条件と成形収縮率
  d)繊維配向と成形収縮率
 2)寸法公差設計
  a)成形収縮率とキャビティ加工寸法
  b)金型で定まる寸法と定まらない寸法
  c)寸法公差と幾何公差
  d)寸法精度事例 

5.薄肉・ハイサイクル成形技術
 1)薄肉・ハイサイクル成形に必要な技術

  a)材料
  b)射出成形機
  c)製品・金型設計
  d)成形操作
 2)薄肉・ハイサイクル成形事例
  a)狭ピッチコネクタ
  b)LED導光板
  c)光ディスク基板

6.軽量化設計・成形技術
 1)金属製品の軽量化

  a)長繊維強化材料の射出成形
  b)連続繊維強化熱可塑性プレプレグとのハイブリッド射出成形
  c)長繊維強化材料の非射出成形技術
 2)ガラス製品の軽量化
  a)自動車ウインドウの設計・成形技術
  b)光学レンズの設計・成形技術

7.コスト削減の方策
 1)ホットランナー成形技術
 2)成形同時接着技術
 3)成形同時加飾技術


 <質疑応答>


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

46,440円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

高分子・樹脂技術

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

46,440円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

高分子・樹脂技術

関連記事

もっと見る