裁判例から紐解く特許発明の進歩性の考え方及び実務上の注意点【会場/オンライン】

元特許庁の審査官、審判官及び裁判所調査官の弁理士が解説

セミナー趣旨

特許発明の進歩性の判断論理を理解するのが難しいという意見をよく耳にします。その原因の1つには、本願発明や先行技術の内容あるいは周知技術の内容が事案毎に異なるため、判決を漫然と読むだけでは、判断の基礎となった真のポイントが理解しにくいことが挙げられるかと思います。

本セミナーでは、元特許庁の審査官、審判官及び裁判所調査官であり、特許訴訟を数多く手掛ける講師が、進歩性の判断構造に照らしつつ、裁判例に基づいて、特許発明の進歩性がどのように判断されているかを解説すると共に、実務上の注意点についてもアドバイスします。

丁寧に解説しますので、初心者、実務経験者のいずれにも適しています。ふるってご参加下さい。

受講対象・レベル

知的財産部門、開発部門のご担当者様

セミナープログラム

1.進歩性の判断構造
 ・進歩性判断の基本的枠組み
 ・当業者とは
 ・進歩性判断における動機付け

2.進歩性判断の各論点と裁判例
 ・本願発明の認定
 ・引用発明の認定
 ・相違点の容易想到性の判断
  -動機付け
  -周知技術に基づく容易想到性
  -有利な効果の参酌

3.発明の類型毎の進歩性判断に関する裁判例
 ・数値限定発明
 ・用途発明
 ・ソフトウエア関連発明

4.実務への応用と注意点
 ・審査における注意点
 ・特許異議申立における注意点
 ・無効審判における注意点
 ・審決取消訴訟における注意点

5.質疑応答


※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影はご遠慮ください。

セミナー講師

阿部・井窪・片山法律事務所 パートナー弁理士 加藤 志麻子 氏

早稲田大学理工学部材料工学科卒業。審査官、審判官として特許庁に勤務。東京地方裁判所調査官を経て、2006年に弁理士登録、阿部・井窪・片山法律事務所に入所。現在、主として特許権侵害訴訟及び無効審判に従事。2013年に、デュッセルドルフ高等裁判所でドイツの特許権侵害訴訟について学ぶ。2018年4月より早稲田大学知的財産法LL.M非常勤講師。最近の論文として、「用途発明の特許性-技術思想アプローチの立場から」ビジネスローの新しい流れ 片山英二先生古稀記念論文集 青林書院(2020年11月)、「方法の発明の特許権の効力-カリクレイン事件最高裁判決に照らして」知的財産権訴訟の煌めき-髙部眞規子裁判官退官記念論文集 金融財政事情研究会(2021年12月)などがある。

セミナー受講料

会員 35,200円(本体 32,000円)

一般 38,500円(本体 35,000円)

※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
(所属先の会員登録有無がわからない場合、
お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

受講について

【オンライン受講の方】

  • 視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。
  • 本セミナーはZoomを利用して開催いたします。
  • ネットワーク環境により(社内のセキュリティ制限等)ご視聴いただけない場合がございます。
    事前に「動作確認ページ」より動作確認をお願いいたします。

【会場受講の方】

  • お申込完了後、メールにて受講票をお送りいたします。

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


14:00

受講料

38,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【台東区】企業研究会セミナールーム

【地下鉄】仲御徒町駅・上野御徒町駅・上野広小路駅 【JR】御徒町駅 【つくばエクスプレス】新御徒町駅

主催者

キーワード

知的財産マネジメント   企業法務

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


14:00

受講料

38,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【台東区】企業研究会セミナールーム

【地下鉄】仲御徒町駅・上野御徒町駅・上野広小路駅 【JR】御徒町駅 【つくばエクスプレス】新御徒町駅

主催者

キーワード

知的財産マネジメント   企業法務

関連記事

もっと見る