【中止】放電加工,電解加工の基礎と活用

放電加工の原理など基本的なところから各種放電加工の技術動向や、電解加工の新しい技術について解説します 

セミナー趣旨

 放電加工は、発明されてから約80年が経過し、広く普及した技術になっています。
 本講義では放電加工の基礎的な内容から現在の技術動向などについて説明します。また、放電加工の原理を使った新しい技術の紹介もします。
 一方、電解加工にはなじみの無い方も多いと思います。以前はいろいろな用途に使用が試みられましたが、少し前までは航空機エンジンやガスタービン等の特殊な加工以外にはあまり使われていませんでした。しかし、2000年あたりから欧州を中心に新しい技術が生まれ見直されてきました。電解加工の新しい技術動向と日本での動きを紹介します。

受講対象・レベル

製造業務にたずさわって2~3年の若手技術者や新人の方。

必要な予備知識

特に予備知識は必要ありません。基礎から解説いたします

習得できる知識

放電加工・電解加工の基礎的な知識を習得できる。

セミナープログラム

1.放電加工の基礎
 1-1 放電加工の技術開発の歴史
 1-2 放電加工に関する市場動向・技術動向
 1-3 放電加工の原理

2.形彫放電加工
 2-1 形彫放電加工の基礎
 2-2 形彫放電加工の技術動向

3.ワイヤ放電加工
 3-1 ワイヤ放電加工の基礎
 3-2 ワイヤ放電加工の技術動向

4.細穴放電加工
 4-1 細穴放電加工の技術動向

5.放電表面処理
 5-1 放電表面処理とは
 5-2 放電表面処理の適用事例と将来展望

6.電解加工
 6-1 電解加工の基礎
 6-2 新しい電解加工技術

7.まとめ

 【質疑応答】


放電加工,電解加工,切断,切削,表面処理,セミナー

セミナー講師

静岡理工科大学 理工学部機械工学科 教授 博士(工学) 後藤 昭弘 氏

【ご専門】放電加工、電解加工、表面処理
【ご活躍・ご略歴】
 1990 三菱電機株式会社
 2013 静岡理工科大学 理工学部 機械工学科 教授
 電気加工学会 会長,、金型技術研究会 代表幹事、先端精密技術研究会 代表幹事。

セミナー受講料

38,500円(税込、資料付)
■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合35,200円、
  2名同時申込の場合計38,500円(2人目無料:1名あたり19,250円)で受講できます。
(セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
   今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
※ 会員登録とは
  ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
  すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
  メールまたは郵送でのご案内となります。
  郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。

受講について

Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順

  1. Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
  2. セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
  3. 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
  • セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
    ご自宅への送付を希望の方はコメント欄にご住所などをご記入ください。
    開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますことご了承下さい。
  • 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時

セミナー開催日は未定です

受講料

38,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

機械加工・生産   生産工学   電気化学

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時

セミナー開催日は未定です

受講料

38,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

機械加工・生産   生産工学   電気化学

関連記事

もっと見る