【入門セミナー】


★ iPS細胞の大量培養や保存・輸送・分化誘導プロセス・3次元組織化・機能評価・創薬スクリーニング等々、産業活用に向けた研究開発動向について、最新事例を交え幅広く平易に解説します。


講師


大阪工業大学 工学部 生命工学科
准教授 博士(工学) 長森 英二 先生

*ご略歴:
2001年3月 生物系特定産業技術研究開発推進機構(BRAIN) 博士研究員
2002年7月 (株)豊田中央研究所 バイオ研究室 研究員
      遺伝子組換え酵母を用いた乳酸製造技術の開発に従事
2007年2月 同社 先端研究センター 長森研究グループ リーダ
      骨格筋の組織工学,生体模倣培養,機能評価技術の開発を統括
2011年6月 大阪大学大学院工学研究科生命先端工学専攻生物工学コース 講師
      ヒトiPS細胞集塊の効率的大量培養法の研究開発に従事
      複雑骨格筋組織設計を目指した基盤技術開発に着手
2016年4月 大阪大学大学院工学研究科生命先端工学専攻 招聘准教授(1年間)
      複雑骨格筋組織設計を目指した基盤技術開発に従事
      抗体医薬を生産するCHO細胞の効率的培養技術の開発に従事
      遺伝子組換え大腸菌を用いた芳香族化合物誘導体生産技術の開発に従事
      バイオオイル生産微細藻類の効率的大量培養(光バイオリアクター)の開発に従事


受講料


1名41,040円(税込(消費税8%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合 、1名につき30,240円
*学校法人割引 ;学生、教員のご参加は受講料50%割引。


セミナーポイント


 ヒトiPS細胞の創出により,これまで不可能であった新しい再生医療や創薬スクリーニング技術が次々に実用化されていくことが期待されています.しかしながら,これらを産業的に成立させるためには,数多くの工学的基盤技術の開発・実装が必要な段階でもあります.例えば再生医療であれば,数多くの患者に必要な大量の治療用細胞を十分な品質(安全・機能)でタイムリーに生産し医療機関に届ける技術・産業が必要です.また2種類以上の細胞種を混合した複雑構造を有する組織(例えば血管や神経が敷設された組織など)を自在に作製する技術も将来的には必要です.
 本セミナーでは,この分野に明るくない方から,関連技術の産業化を考えておられる方までを対象に,ヒトiPS細胞の大量培養や保存,輸送,分化誘導プロセス,組織化技術,機能評価技術など,産業活用に向けた研究開発動向について,今さら聞けない技術背景から最新事例までを交えて平易に解説します.産業化に向けた課題顕在化やビジネスチャンスについて考えて頂くきっかけとしてご活用頂けたら幸いです.

○受講対象:
 新しい再生医療や創薬スクリーニングに資する工学技術の開発に興味を有する企業のエンジニア,研究企画担当者,実際の研究開発に従事する中で効率的な培養プロセスの構築にお困りの方,等々

○受講後、習得できること:
 ・動物細胞大量培養,特にヒトiPS細胞の製造に関する実践的知識
 ・分化誘導や三次元組織化,機能的評価(細胞アッセイ)法に関する基礎知識


セミナー内容


1.iPS細胞とは何か
 1)iPS細胞誕生まで-歴史的背景-
 2)iPS細胞の利点・産業応用への期待-概論-

2.動物細胞培養の基本
 1)培地成分の基本
 2)基質(コーティング剤)の基本
 3)培養装置の基本(平面培養と立体的培養)
 4)大量培養装置の装置設計
 5)大量培養装置の操作設計

3.ヒトiPS細胞培養の際の留意点(従来の動物細胞との違い)
 1)培養時の形態的特徴
 2)細胞死の回避
 3)蓄積する細胞毒成分,応答,その除去

4.iPS細胞の未分化能評価法
 1)未分化マーカー
 2)テラトーマ形成能

5.各種臓器細胞への分化誘導,未分化細胞の除去
 1)分化誘導培養法-基本的な考え方から実例まで-
  A.心筋細胞
  B.肝細胞
  C.骨格筋細胞
  D.その他の細胞(網膜色素上皮細胞,角膜細胞,腸管上皮細胞,他)
 2)未分化細胞の除去-分離精製-
  A.分化マーカー
  B.物理的な除去
  C.化学的な除去
  D.生物反応(代謝)に基づく除去

6.分化誘導細胞の機能評価法
 1)古くから使われてきた細胞アッセイ技術
 2)生体内様機能を培養細胞に発揮させる新しい培養法
 3)発揮された生体内様機能を定量するための新しい測定法

7.分化誘導細胞の3次元培養技術
 1)足場を使った三次元組織構築法
 2)足場を使わない三次元組織構築法
 3)複雑組織を作るための最新アプローチ,将来必要になる技術とは?

8.iPS細胞/分化誘導細胞の大量培養製造への展開
 1)ヒトiPS細胞の大量培養技術(装置設計と操作設計)
 2)分化誘導を伴う大量培養技術

9.iPS細胞/分化誘導細胞の産業応用にむけて

 1)再生医療(培養施設,自動化,保存,輸送,法律,等)
 2)創薬スクリーニング(患者から作ったiPS細胞を使った創薬,等)

 <質疑応答>


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,040円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【千代田区】中央大学駿河台記念館

【JR】御茶ノ水駅 【地下鉄】新御茶ノ水駅・小川町駅・淡路町駅

主催者

キーワード

バイオ技術

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,040円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【千代田区】中央大学駿河台記念館

【JR】御茶ノ水駅 【地下鉄】新御茶ノ水駅・小川町駅・淡路町駅

主催者

キーワード

バイオ技術

関連記事

もっと見る