【中止】IoTを活用した生産設備の“チョコ停”対策と進め方

安定した生産を阻害する“チョコ停”の発生源とその対策について解説!

IoTを活用したデータのモニタリングや活用法についても説明!

セミナー趣旨

 中小製造業者をはじめとした多くの企業において、生産現場における労働生産性が向上しておらず、ロボットやIoTを活用した自動化が進んでいないことが課題となっています。ロボットを導入し自動化すれば即、生産性が上がるわけではありません。自動化に向けての綿密な準備や自動化後の保守体制についても対策しておかなければなりません。 特に、自動化設備を導入した後に発生するチョコ停は、安定した生産を阻害する要因の一つであり、できる限り発生させない対策が必要です。生産工場においてはチョコ停を徹底して対策することも喫緊の課題ですが、チョコ停を発生させない設備の導入も重要な課題です。
 本講座では、まず、自動化レベルの定義について理解していただき、次に自動化設備に必要な機能を学んでいただき、更にチョコ停の発生源と対策について学んでいただきます。 また、チョコ停や品質不具合が発生した場合、迅速な対応を図る上で必要なIoTを活用したデータのモニタリング方法や収集したデータの活用方法について学んでいただきます。 自動化設備やラインで安定した生産が継続して行えるためには何が必要で、何をどうすればよいのか、実例から学ん でいただくことでシステム化するために必要な考え方や仕組みについて説明します。これから、工場の自動化を進めていかなければならない方、自動化について知識を吸収したいと考えられている方、IoTを活用して生産性を 上げたいと検討されている方々にお役に立てるセミナーですので奮ってご参加ください。現場サイドに立って疑問を解決します。

セミナープログラム

1.もうかる生産方式の二本の柱
  1.1 二本の柱・・・製造現場のムダの排除ともうかる生産方式はこれだ
  1.2 ジャストインタイム・・必要なモノを、必要な時に、必要なだけ造り運ぶ
  1.3 自働化・・・自動化と自働化の違いと品質を工程で作り込む仕掛け

2.生産ラインの自動化レベルについて
  2.1 自動化レベルの考え方・・・生産ラインの自動化レベルの定義
  2.2 加工ラインの自動化レベル・・・加工ライン自動化レベル0〜レベル5
  2.3 組立ラインの自動化レベル・・・組立ライン自動化レベル0〜レベル5

3.自動化設備の品質対策とチョコ停対策
  3.1 自動化に不可欠な自己完結型設備とは・・・品質を作り込み品質を管理する設備の基本
  3.2 不良品を作らない流さない設備づくりとは・・・不良品を流さない品質対策の仕組み
  3.3 止まらず故障しない設備にするためには・・・可動率を下げるチョコ停と改善方法                              

4.チョコ停対策に必要な標準化の考え方
  4.1 グローバル標準ラインと自己完結型設備・・・設備の信頼性は自工程完結型
  4.2 グローバル・ワンデザインについて・・・チョコ停の無い完成度の高い設備づくり
  4.3 IoTを活用したリモートモニタリング・・・チョコ停対策はデータが勝負
  4.4 自動化ラインに必要な生産技術力・・・技術があればここまで自動化ができる

5.チョコ停対策に不可欠なIoTの活用
  5.1 何のためのインダストリー4.0か・・・高度な機械化はIoT無しで実現困難
  5.2 IoTシステム体系と生産ラインの設計・・・IoT活用による工場の見える化
  5.3 生産ラインにおけるIoT活用事例・・・自動化には全数検査&傾向管理が必要
  5.4 IoTを活用した先進的ものづくり・・・既存設備のネットワーク化の方法

6.自動化設備の構想設計の勘所
  6.1 自動化ライン構築のプロセスを踏むこと・・・FMEA/FTAと工程計画
  6.2 自動化するかしないか見極めること・・・自動化成否は事前検証の実施が決め手
  6.3 チョコ停を抑える設備仕様の標準化・・・設備仕様にチョコ停対策を盛り込む
  6.4 こうやって費用対効果を最大限に上げること・・・投資の刈り取りと評価で自己管理

【質疑応答】


生産、チョコ停、セミナー

セミナー講師

TSF自動化研究所 代表、東海大学 工学部 機械工学科 非常勤教員 村山 省己 氏

セミナー受講料

1名につき55,000円(消費税込、資料付) 
〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕

受講について

  • 本講座はZoomを利用したLive配信セミナーです。セミナー会場での受講はできません。
  • 下記リンクから視聴環境を確認の上、お申し込みください。
     → https://zoom.us/test
  • 開催日が近くなりましたら、視聴用のURLとパスワードをメールにてご連絡申し上げます。
    セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • Zoomクライアントは最新版にアップデートして使用してください。
    Webブラウザから視聴する場合は、Google Chrome、Firefox、Microsoft Edgeをご利用ください。
  • パソコンの他にタブレット、スマートフォンでも視聴できます。
  • セミナー資料はお申込み時にお知らせいただいた住所へお送りいたします。
    お申込みが直前の場合には、開催日までに資料の到着が間に合わないことがあります。ご了承ください。
  • 当日は講師への質問をすることができます。可能な範囲で個別質問にも対応いたします。
  • 本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、
    録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。
  • 本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。
    複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴は禁止いたします。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。
    部外者の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

IoT   生産マネジメント総合   FMEA

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

IoT   生産マネジメント総合   FMEA

関連記事

もっと見る