「6M問題解決法」「6Mなぜなぜ分析」活用で
品質クレームの再発防止に!

セミナー趣旨

 品質問題をスピーディに解決し、現状を打破するための最強の実践法は
「6M問題解決法」で重要テーマについて真の問題解決を行い
「6Mなぜなぜ分析」で個別現場問題を根本解決することです。
 多くの現場で効果を上げていた「なぜなぜ分析」ですが、昨今ではどのように
実践したらよいのかが分からずに多くの企業が困っています。
 本セミナーでは、講師が長年の実践指導から生み出した「6M問題解決法」と
「6Mなぜなぜ分析」を習得するための問題解決の具体的な進め方について、
実施事例をもとに分かり易く解説します。

セミナープログラム

11月28日(木) 10:00~17:00
1  品質問題の再発は、なぜ防止できないのか
 (1) 品質問題とは何か
 (2) 品質問題解決のアイデア開発法
2  問題解決力強化のために何にどう取り組むべきか
 (1) なぜ問題解決をうまくできないのか
 (2) 問題解決力を強化するための要件とは何か
 (3) 真の問題解決の基本4ステップ
 (4) 問題解決の個別ステップの考え方・進め方
3  「6M問題解決法」習得と「6Mなぜなぜ分析」の効果的な実践法
 (1) 品質問題解決の着眼点は6Mだ!
 (2) QCアプローチから6M特性要因図への展開
 (3) 「6M問題解決法」の実施企業例紹介
 (4) 個別問題を解決する「6Mなぜなぜ分析」の進め方
 (5) 「6Mなぜなぜ分析」の事例演習
 (6) 問題解決の実践ツールの紹介
 *6M:①人 ②設備 ③材料 ④方法 ⑤管理 ⑥計測・観察
4  PAF法による品質コスト改善の実践法
 (1) 品質コスト改善をどう進めればよいのか
 (2) PAF法による品質コスト改善の実践展開法

セミナー講師

西沢技術士事務所 所長 西沢 和夫 氏

 米国系産業機械製造メーカに入社後、マーケティング、新製品開発、生産管理、品質保証、
生産技術、技術サービス等を担当し、国内海外多数の取引企業の技術・品質指導を実施。
 その後、コンサルタントファームのチーフコンサルタントとして本物の5S、見える化、
品質保証、生産改善、生産改革、管理監督者育成、問題解決力等のコンサルティング指導により
効果を上げた。その後、西沢技術士事務所を開設し、今日に至る。
技術士(経営工学部門)、中小企業診断士、経営士、品質管理学会正会員

著書
「工場長のための実践!生産現場改革」「よくわかるこれからの生産現場改革」(同文館出版)
「生産管理ハンドブック」「5S導入ハンドブック」「リーダー力強化ハンドブック」(かんき出版)
「QC工程表と作業標準書」「儲かる生産現場強化マニュアル」(日刊工業新聞社)など多数

セミナー受講料

日本ならびに他地区IE協会会員 36,000円
日本生産性本部賛助会員 42,000円
一般 48,000円
*テキスト代込み・税抜
(会員登録が不明の方は、申込みフォームの通信欄に「会員登録不明」と記入してください。
当方で企業名から調査します。またこれを機会に会員登録をご検討の方は、
同じく「登録資料希望」と記入してください。特典など詳しい情報を送付します。
ご登録いただくと、今回分から会員受講料が適用可能です。)


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

52,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【港区】赤坂近辺の会議室

【地下鉄】赤坂駅・溜池山王駅・赤坂見附駅・永田町駅

主催者

キーワード

なぜなぜ分析   品質マネジメント総合

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

52,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【港区】赤坂近辺の会議室

【地下鉄】赤坂駅・溜池山王駅・赤坂見附駅・永田町駅

主催者

キーワード

なぜなぜ分析   品質マネジメント総合

関連記事

もっと見る