液体微粒化の基礎・応用と高機能化技術

講師


八戸工業大学 機械情報技術学科
学科長・教授・工学博士 大黒 正敏 氏

<関連学協会>
・日本液体微粒化学会・前会長
・日本設計工学会東北支部・前支部長
・自動車技術会フェロー、東北支部監査役
・日本伝熱学会東北支部・監査


受講料


R&D会員登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
★1名で申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,980円(2人目無料)です。


(まだR&D会員未登録の方は、申込みフォームの通信欄に「会員登録情報希望」と記入してください。詳しい情報を送付します。ご登録いただくと、今回から会員受講料が適用可能です。)


習得できる知識


・液体微粒化の基礎知識(微粒化法、微粒化特性等に関する基本)
・各種微粒化法の応用例(講演者の研究例や最近の研究動向)


趣旨


液体微粒化技術に関する初学者から中堅技術者を対象に平易に解説・事例紹介等を行う。
・基礎的事項のうち、液体分裂のメカニズム、各種微粒化装置の原理などを解説し、それぞれの微粒化特性について、設計する側・利用する側双方の立場から説明する。
・液体微粒化技術の応用に関しては、微粒化の促進と制御の観点で行ったいくつかの研究事例を紹介する。
・特に回転式微粒化については、講演者のグループが約10年継続している自動車の噴霧塗装研究を中心に事例を紹介したい。


プログラム


1.はじめに

2.液体微粒化の基礎
 2.1 液体微粒化研究の系譜
 2.2 液体の分裂機構
 2.3 液体微粒化法
 (1)圧力微粒化
 (2)二流体微粒化
 (3)回転式微粒化
 2.4 噴霧特性の表し方
 (1)平均粒径
 (2)代表粒径
 (3)粒径分布

3.液体微粒化技術の応用
 3.1 圧力微粒化の応用
 (1)ノズル内キャビテーションによる微粒化促進
 3.2 二流体微粒化の応用・高機能化
 (1)微小粒子の生成と応用
 (2)平均粒径の自動制御

4.噴霧塗装における回転式微粒化研究の展開
 4.1 回転円板からの展開
 4.2 回転ベルカップによる微粒化機構解明
 4.3 塗着効率改善の試み

5.おわりに

<質疑応答・名刺交換>


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

49,980円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【江東区】カメリアプラザ(商工情報センター)

【JR・東武】亀戸駅

主催者

キーワード

機械技術   生産工学

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

49,980円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【江東区】カメリアプラザ(商工情報センター)

【JR・東武】亀戸駅

主催者

キーワード

機械技術   生産工学

関連記事

もっと見る