【中止】燃料電池電極触媒における構造制御・反応活性化技術

水素利用技術の必要性が高まり燃料電池開発が急務な中、
低コスト化に向けた電極触媒としてのPt使用量の削減が
最重要課題の一つに!

使用量削減に直結する、電極触媒の反応活性化のための表面構造制御・表面修飾技術を、基礎知識から解説します!

セミナー趣旨

 2050年の脱炭素社会の実現に向けたカーボンニュートラルの取り組みの一環として水素利用技術は益々重要になってきている。中でも燃料電池は自動車他各種用途への応用が期待されており、その開発が急務となっている。
 燃料電池開発において、電極触媒として使用されているPtの使用量の削減は燃料電池の低コスト化に直結する最重要課題の一つである。空気極の酸素還元反応の過電圧が大きいことが大量のPtを触媒として使わねばならない原因であり、酸素還元反応を活性化することがPt使用量の削減に直結する。
 本セミナーでは、中でも特にPt単結晶電極において酸素還元反応を活性化する表面実構造、反応を阻害する吸着種、反応を活性化する吸着種に焦点を絞り、酸素還元反応を活性化する因子について詳しく解説する。

受講対象・レベル

・燃料電池開発・及び燃料電池の触媒開発に携わっている方
・燃料電池触媒の基礎研究に興味を持っておられる方
・燃料電池触媒の反応活性化の原理・手法に興味を持っておられる方
 など

習得できる知識

・単結晶電極の作製方法・表面処理方法の基礎知識
・電極表面実構造の決定方法に関する基礎知識(表面X線回折、振動分光法)
・酸素還元反応の高活性化に関する最新の知見
 など

セミナープログラム

1.単結晶電極の作製と表面構造の規整方法
   1)火炎溶融法による単結晶作製
  a) Pt単結晶
  b) Pt合金単結晶
 2)面方位の合わせ方
  a) He/Neレーザー法
  b) ラウエ背面反射法
 3) 表面構造を規整する方法

2.ボルタモグラムを用いた単結晶電極の簡便な品質評価方法
   1)単結晶面の表記方法
 2) Pt単結晶電極のボルタモグラムに現れる特徴的なピーク
  a) Pt基本指数面
  b) Pt高指数面

3.電極構造の「その場」測定と構造決定方法
   1) 走査型トンネル顕微鏡(STM)によるPt基本指数面の原子配列決定
  a) STMの測定原理
  b) Pt基本指数面の原子像
 2) 表面X線回折(SXD)によるPt高指数面の実構造決定
  a) SXDの測定原理
  b) SXDで決定したPt高指数面の原子レベル実構造

4.Pt単結晶電極上の酸素還元反応を活性化する実構造とその測定・決定方法
   1) 過去の研究例
 2) Pt高指数面を使った酸素還元反応の活性化とその表面原子配列
 3) 振動分光法を用いた酸素還元反応阻害種の決定
  a) 酸素還元反応阻害種に関する過去の研究例
  b) 赤外反射分光法(IRAS)の原理と測定方法
  c) IRASによるPt単結晶電極上の反応阻害種の決定
  d) ラマン分光法とナノ微粒子表面増強ラマン分光法(NPSERS)の原理と測定方法
  e) NPSERSによるPt単結晶電極上の反応阻害種の決定

5.Pt合金単結晶電極上の酸素還元反応を活性化する実構造とその測定・決定方法
   1) 過去の研究例
 2) Pt3Ni合金単結晶
 3) Pt3Co合金単結晶
 4) PtxPdyCoz合金単結晶

6.表面修飾による酸素還元反応の高活性化技術
   1) 過去の研究例
 2) Pt単結晶電極の活性化
  a) アルキルアミン修飾
   a-1) 活性増大率の表面構造依存性
   a-2) 活性化因子:吸着水の構造と酸素還元活性の相関
  b) メラミン修飾
   b-1) 活性増大率の表面構造依存性
   b-2) 活性化因子:Pt酸化物被覆率と酸素還元活性の相関
  c) アルキルアンモニウムカチオン修飾
   c-1) 活性増大率の表面構造依存性
   c-2) 活性化因子:Pt酸化物被覆率と酸素還元活性の相関
   3) Pt3Co合金単結晶の活性化
 4) PtxPdyCoz合金単結晶の活性化

7. まとめ


<質疑応答>

セミナー講師

 星 永宏 先生   千葉大学 大学院工学研究院 教授 理学博士 

セミナー受講料

【オンライン(ライブ配信)(見逃し視聴なし)】:1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円

【オンライン(ライブ配信)(見逃し視聴あり)】:1名46,200円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき35,200円

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

受講について

※本講座は、お手許のPCやタブレット等で受講できるオンラインセミナーです。

配布資料・講師への質問等について

  • 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
    (開催1週前~前日までには送付致します)。

    ※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
    (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
  • 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
    (全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
  • 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、
    無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

下記ご確認の上、お申込み下さい

  • PCもしくはタブレット・スマートフォンとネットワーク環境をご準備下さい。
  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております(20Mbbs以上の回線をご用意下さい)。
    各ご利用ツール別の動作確認の上、お申し込み下さい。
  • 開催が近くなりましたら、当日の流れ及び視聴用のURL等をメールにてご連絡致します。

Zoomを使用したオンラインセミナーとなります

  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております。
    お手数ですが下記公式サイトからZoomが問題なく使えるかどうか、ご確認下さい。
    確認はこちら
    ※Skype/Teams/LINEなど別のミーティングアプリが起動していると、Zoomでカメラ・マイクが使えない事があります。お手数ですがこれらのツールはいったん閉じてお試し下さい。
  • Zoomアプリのインストール、Zoomへのサインアップをせずブラウザからの参加も可能です。
    ※一部のブラウザは音声(音声参加ができない)が聞こえない場合があります。
     必ずテストサイトからチェック下さい。
     対応ブラウザーについて(公式) ;
     「コンピューターのオーディオに参加」に対応してないものは音声が聞こえません。

申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です

  • 開催5営業日以内に録画動画の配信を行います(一部、編集加工します)。
  • 視聴可能期間は配信開始から1週間です。
    セミナーを復習したい方、当日の受講が難しい方、期間内であれば動画を何度も視聴できます。
    尚、閲覧用のURLはメールにてご連絡致します。
    ※万一、見逃し視聴の提供ができなくなった場合、
    (見逃し視聴有り)の方の受講料は(見逃し視聴無し)の受講料に準じますので、ご了承下さい。
    こちらから問題なく視聴できるかご確認下さい(テスト視聴動画へ)パスワード「123456」

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

電気化学   化学反応・プロセス   分析・環境化学

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

電気化学   化学反応・プロセス   分析・環境化学

関連記事

もっと見る