多層フィルムに劣らない“バリア性”をどう確保するか?

セミナープログラム

【10:30-12:00】

1.国内外における軟包装のモノマテリアル化動向

土屋特許事務所 所長 土屋 博隆 氏

【習得できる知識】
・軟包装のモノマテリアル化の背景
・軟包装のモノマテリアル化の実例
・軟包装のモノマテリル化に必要な透明蒸着
・軟包装のリサイクル方法

【講座の趣旨】
 CO2排出削減のため、プラスチック容器包装のリサイクルに努めなければならない。しかし、PETボトルや容器と異なり、印刷フィルムを含む多層ラミネートされた軟包装のリサイクルは容易ではない。リサイクル可能とするために軟包装のモノマテリアル化が潮流となっている。モノマテリアル化の問題点と、モノマテリアル品のリサイクル課題の方向性について述べる。

1.軟包装のモノマテリアル化の背景
 1.1 EUのプラスチック環境戦略
 1.2 グローバル企業の対応
 1.3 日本のプラスチック環境戦略
2.モノマテリアル化の方向性と実例
 2.1 容器包装の構成
 2.2 CEFLEXのガイドライン
 2.3 海外のモノマテリアル例
 2.4 国内のモノマテリアル化例
3.透明蒸着
 3.1 透明蒸着の構成
 3.2 国内外透明蒸着メーカーと製品
4.プラスチックのリサイクル
 4.1 リサイクルの定義
 4.2 国内のプラスチック製容器包装のリサイクル
 4.3 マテリアルリサイクル
 4.4 ケミカルリサイクル
5.海外の軟包装リサイクル方法開発
 5.1 メカニカルリサイクル
 5.2 油化
 5.3 ガス化
【質疑応答】


【13:00-14:30】

2.モノマテリアル包装に向けたバリア性フィルムおよび各種機能性フィルム

東洋紡(株) パッケージング開発部 マネジャー 稲垣 京子 氏

【習得できる知識】
・環境対応製品開発に包材設計に役立つ知識
・モノマテリアル化に向けた各種材料情報を得て選択肢を増やす

【講座の趣旨】
持続可能な社会、および循環型経済の実現に向けた環境対応製品として、モノマテリアル化に適性の高いフィルム、その利用を中心に紹介する。

1.環境動向、東洋紡での環境対応製品開発
 1.1 国内外でのプラスチック資源対応状況
 1.2 プラスチックごみに対する規制
 1.3 モノマテリアル推進の動き
 1.4 東洋紡の環境対応フィルム
2.モノマテリアル化における課題
 2.1 モノマテリアル化に求められるもの
 2.2 CEFLEXのガイドライン
 2.3 包材機能面での課題
3.材料と構成提案
 3.1 ポリエステル材料
 3.2 モノポリエステル構成例
 3.3 ポリプロピレン材料
 3.4 モノポリプロピレン構成例
4.今後の展望
 4.1 使用済みプラスチックの活用手法
 4.2 マテリアルリサイクルによる取組み 〜Beverage Bottles To Film - BB2F(R)〜
 4.3 ケミカルリサイクルによる取組み
【質疑応答】


【14:45-16:15】

3.水系ハイバリアコーティングにより実現する包装材のモノマテリアル化と堆肥化可能なフィルムへの応用

サエス・ゲッターズ・エス・ピー・エー ビジネスディベロップメント 戸田 道夫 氏

【講座の趣旨】
包装材に求められる水蒸気や酸素バリア性能を満たしつつ、環境に優しいモノマテリアル化を実現する水系コーティングフィルムについて解説する。さらに生分解フィルムへのバリアコーティングの展開についても説明する。

1.水系コーティングによるバリア性付与
 1.1 酸素バリア性
 1.2 水蒸気バリア性
2. コーテッドフィルムのリサイクル性
3.応用例
 3.1 PE
 3.2 PP
 3.3 PET
4.堆肥化可能な包装用フィルム
 4.1 堆肥化可能なフィルムに求められる特性
 4.2 製品ラインナップ
 4.3 実際の製品例とバリア性能
【質疑応答】

セミナー講師

1.土屋特許事務所 所長 土屋 博隆 氏
2.東洋紡(株) パッケージング開発部 マネジャー 稲垣 京子 氏
3.サエス・ゲッターズ・エス・ピー・エー ビジネスディベロップメント 戸田 道夫 氏

セミナー受講料

1名につき 60,500円(消費税込、資料付)
〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき55,000円〕

受講について

  • 本講座はZoomを利用したLive配信セミナーです。セミナー会場での受講はできません。
  • 下記リンクから視聴環境を確認の上、お申し込みください。
     → https://zoom.us/test
  • 開催日が近くなりましたら、視聴用のURLとパスワードをメールにてご連絡申し上げます。
    セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • Zoomクライアントは最新版にアップデートして使用してください。
    Webブラウザから視聴する場合は、Google Chrome、Firefox、Microsoft Edgeをご利用ください。
  • パソコンの他にタブレット、スマートフォンでも視聴できます。
  • セミナー資料はお申込み時にお知らせいただいた住所へお送りいたします。
    お申込みが直前の場合には、開催日までに資料の到着が間に合わないことがあります。ご了承ください。
  • 当日は講師への質問をすることができます。可能な範囲で個別質問にも対応いたします。
  • 本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、
    録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。
  • 本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。
    複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴は禁止いたします。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。
    部外者の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

60,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

食品包装   高分子・樹脂加工/成形   省資源

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

60,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

食品包装   高分子・樹脂加工/成形   省資源

関連記事

もっと見る