射出成形技術の基礎と不良対策【大阪開催】

事例とサンプルを通じて解説


~ソリ、曲がり、変形、バリ、ひけ、クラッキング、フローマーク、シルバーストリーク、焼け・・・など~


講師


K’s Cube 代表 北川 和昭 氏
元 名機製作所 成形技術部 部長
特級射出成形技能士 元 中央国家検定委員  


受講料


R&D会員登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
★1名で申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,980円(2人目無料)です。


(まだR&D会員未登録の方は、申込みフォームの通信欄に「会員登録情報希望」と記入してください。詳しい情報を送付します。ご登録いただくと、今回から会員受講料が適用可能です。)


趣旨


成形技術とはトータル的な生産技術である。

1.成形不良の発生原因には、その原因となるメカニズムがある。
  それを理解して対策にあたることが大切である。
2.射出成形のネックともいえる成形時の温度変動や金型内の樹脂充填挙動を知っておくこと。
3.成形材料の成型特性が、それにどう係わっているのか。
4.射出成形金型のゲートランナー設計や成型品形状が成形不良発生にどのように関係してくるのか
5.22項目に分類される『成形不良』の発生にはそれぞれの発生原因がある。
  それぞれの原因がどのように係わっているのかを理解し、知っておくことが大切である。
6.そしてこの『成形不良の発生の原因』をしり未然に防ぐことが最も大切なことである。

以上の内容を踏まえて、基礎から解説いたします。


プログラム


1.射出成形法の原理としくみ
 1-1.射出工程
 ・射出充填工程での型内樹脂充填挙動
 ・射出充填圧力と保填圧力と金型内樹脂圧力との関係
 ・ゲートシール時間
 1-2.可塑化工程
 ・インラインスクリュ式における可塑化計量時の温度ムラ
 ・可塑化計量時の温度ムラの要因とその対策
 ・逆流防止弁の構造とその役割
 1-3.冷却工程

2.プラスチックの材料特性(結晶性、非晶性の違い)が成型品の強度、寸法にどのように関係するのか
 2-1.結晶性樹脂と非晶性樹脂の基本的相違
 2-2.結晶性樹脂の結晶化度と物性の関係
 2-3.融解潜熱とは

3.成形における不良の原因とその現象はいつ発生しているのか
 3-1.成形前工程に起因する不良
 3-2.可塑化工程に大きく起因する不良
 3-3.射出充填・保圧工程工程に起因する不良
 3-4.冷却・取り出し工程での発生する不良

22項目に分類される成形不良と発生の原因から考察する

<質疑応答> キーワード 射出,成形,不良,対策,トラブル,シューティング,研修,セミナー


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

49,980円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

大阪府

MAP

【大阪市中央区】大阪産業創造館

【地下鉄】堺筋本町駅

主催者

キーワード

高分子・樹脂技術   生産工学

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

49,980円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

大阪府

MAP

【大阪市中央区】大阪産業創造館

【地下鉄】堺筋本町駅

主催者

キーワード

高分子・樹脂技術   生産工学

関連記事

もっと見る