あらゆる職場で役立つヒューマンエラーの原因分析・対策法セミナー

【10月・東京開催】

13の心理メカニズムで解き明かす


 人為ミス(ヒューマンエラー)は、その発生メカニズムを理解し、原理原則に沿って対策すれば、いくらでも減らすことが可能です。
 大きなポイントが2つあり、

① 今使っている品質不良対策の考え方は物的系に重点があり、人為ミスの原因究明には使いにくい。

② 人為ミスは作業者の“心の動き”が原因となって発生するので、人間の心理作用に重点を置いた新しいアプローチが重要になる。


という点です。
 当セミナーでは、働く人の心理面から人為ミスの発生するメカニズムを解き明かし、数多くの事例から対策の打ち方を解説します。
 職場で発生した人為ミスに対して、しっかりとした対策を積み重ねることが人為ミス(ヒューマンエラー)撲滅に近づける方法です。


日時


2017年10月16日(月) 9:30~17:30
2017年10月17日(火) 9:30~16:30 【2日間コース】

同じ内容で開催日・開催地が異なるセミナーがあります。
(このページの中ほどでご案内しています)


講師


実践・指導経験豊富な講師が指導にあたります。


参加費


52,650円(一般)/ 45,090円(会員)


 参加者の所属企業が日科技連賛助会員の場合は、その旨を申し込みフォームの備考欄に記入してください。不明の場合は「会員不明、調査希望」と記入していただければ、当方で調査します。
 またこれを機会に入会を検討したい場合は、「入会検討のため資料希望」と記入してください。案内資料を送付し、セミナー正式受け付け以前にご入会いただくと、会員価格でご参加いただけます。


特徴


人間の13 の心理メカニズムから人為ミス発生の原因を究明します。
実例をもとにしたケーススタディから具体的な対策案を導き出します。
● 自社の事例を用いて、人為ミスの原因究明、対策方法までを演習します。


対象


全業種・全部門で人為ミスの発生にお悩みの方


カリキュラム


2日間コース

第1日 9:30~17:30
■午前
・ヒューマンエラーの発生メカニズム
・13の心理メカニズム
・ミス原因の特定のためのヒアリング

■午後
・ヒューマンエラー対策のステップとポイント(Step1〜4)
・ケーススタディ1
 「直接原因と間接原因の特定」(グループ実習)
・ヒューマンエラー対策書作成演習1(個人演習)



第2日 9:30~16:30
■午前
・前日のポイント復習
・一般的な品質不良対策とヒューマンエラーの対策の違い
・ケーススタディ2
「直接原因対策」(グループ実習)

■午後
・ケーススタディ3
 「間接原因対策」(グループ実習)
・ヒューマンエラー対策書作成演習2(個人演習)
・まとめと質疑応答


【同じ内容のセミナー(2017年度)】


第1回  2017年5月25日(木)~26日(金)  開催地:大阪
第2回  2017年7月24日(月)~25日(火)  開催地:東京
第3回  2017年9月5日(火)~6日(水)    開催地:大阪
第4回  2017年10月16日(月)~17日(火)  開催地:東京【このページのセミナー】

くわしくは https://www.monodukuri.com/seminars で
フリーワード「ヒューマンエラーの原因分析」で検索してください。
(既に受付を締め切った回もあります。ご了承ください)


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


9:30

受講料

52,650円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込(主催者側から請求書を送付します)

開催場所

東京都

MAP

【新宿区】日科技連 本部

【地下鉄】都庁前駅・西新宿駅 【JR・小田急・京王・地下鉄】新宿駅

主催者

キーワード

ヒューマンエラー

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


9:30

受講料

52,650円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込(主催者側から請求書を送付します)

開催場所

東京都

MAP

【新宿区】日科技連 本部

【地下鉄】都庁前駅・西新宿駅 【JR・小田急・京王・地下鉄】新宿駅

主催者

キーワード

ヒューマンエラー

関連記事

もっと見る