創造技法の実践例を学び、職場での活用法を学ぶ

[視聴時間:90分]

誰もが持っている創造性をスキルアップする創造技法の実践

日本創造学会という、日本学術会議に所属し、40年以上にわたり創造性の研究と普及を続ける団体があります。私はこの学会の理事長や会長を歴任した創造技法の研究者です。

2020年は、私が監修・執筆し、学会の18人の研究者達と、日科技連出版社から「実例で学ぶ創造技法」を出版しました。私は創造的なビジネスの実践には、「5つのP」が大切と考えます。それらは、Principle(創造の基本)、Principal(創造の主体)、Place(創造の分野)、Process(創造の手順)と、Procedure(創造の技法)です。ビジネスの創造には、この5つのPをしっかりと理解し、推進しなければなりません。

本講演は、このPの中の最後のP、Procedure(創造の技法)の紹介が、主たる目的です。様々な組織で多彩な問題解決に取り組んでおられる皆さんは、創造的な問題解決の技法について、すでにいろいろ学んでいると思います。本講演では、この創造技法の代表的な手法の概要と進め方を紹介するとともに、現場での活用に役立つ具体例や実践例を紹介します。特に、企業や教育界などの現場での具体例を話し、皆さまの職場での実践にお役立ていただきたいと思います。新人からベテランまで幅広い方々に理解していただけるよう、わかりやすく進め、これまで2000社20万人以上にお話してきた私の経験を生かしお話します。

販売期間:2023/03/31まで

セミナー講師

株式会社創造開発研究所 代表
日本創造学会 評議員長(元会長・元理事長)
髙橋 誠 氏

静岡県生まれ。東京教育大学心理学科、筑波大学大学院(修士)、東洋大学大学院(博士)修了。
産能短大専任講師を経て創造開発研究所を設立。
電通、NTVから企業研修を始め2000以上の企業や行政に、企業戦略、人事・教育戦略、企画力開発、新商品開発、マーケティング企画、ブランド戦略等を教育・指導。ネーミング開発会社としては、「BIG EGG」「ゆうパック」「TOSTEM」「らいちょうバレー」等の実績を持つ。
現在、一般社団法人起業アイディア実現プロジェクト理事長、NPO法人エコリテラシー協会理事長を兼任。
著書等は「創造力事典」「実例で学ぶ創造技法」(以上、日科技連)、「問題解決手法の知識」「会議の進め方」「ひらめきの法則」(以上、日経新聞)、「ブレインライティング」(東洋経済)、「最新のネーミング強化書」(PHP)など国内で79冊。海外出版は19冊。

セミナー受講料

11,000円(税込)/1名

受講について

【このセミナーはオンデマンドセミナーです】

  • 購入後15日以内に視聴を開始してください。
  • ご利用期間は、視聴開始から30日間です。
    利用期間内であれば、何度でも繰り返し視聴が可能です。
  • タブレットやスマートフォンでも視聴できます。
  • このセミナーの配布資料はありません。
  • 講師への質問は受け付けておりません。

申込締日:2023/04/01

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時

オンデマンド

受講料

11,000円(税込)/人

開催場所

全国

主催者

キーワード

アイデア発想法一般

申込締日:2023/04/01

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時

オンデマンド

受講料

11,000円(税込)/人

開催場所

全国

主催者

キーワード

アイデア発想法一般

関連記事

もっと見る