【中止】医薬品・ファインケミカルズの連続生産システム社会実装への天王山

連続生産の実装について、何が必要で何が壁となるのか、
管理はどうするのか、フィールドエンジニアの役割とは?
「これが知りたい」ポイントを押さえたセミナーです!

セミナー趣旨

加速する人口減少、高まる気候リスク、そして突如襲来したウイルス、日本の製造業はこのままで存続できるのか?新たなる生産様式への変容、医薬品・ファインケミカルズにおける自動連続生産システム「iFactory」は、その解となるのか? 今まさに、プロジェクトは正念場を迎えた。

必要な予備知識

■本テーマ関連法規・ガイドラインなど

  • 医薬品GMP

習得できる知識

  • 医薬品連続生産の現状
  • 連続生産に必要な単位操作の連続化
  • 連続生産システムiFactory、その計画と進捗
  • 医薬品連続生産に関する管理戦略
  • 全自動連続生産におけるフィールド・エンジニヤの役割

セミナープログラム

  1. はじめに―自己紹介ー
    • 新たなる課題、社会距離戦略下における新たなる生産様式とは
    • 世界の課題
    • 縮小社会日本の製造業が直面する課題
    • 医薬品の連続生産はなぜ進まない?
  2. 変量多品種連続生産とは
    • FDAエンジニヤリングからのバッチvs連続の定義
    • バッチ生産と連続生産の違い/撹拌様式
    • タービュラント・フロー(乱流)とラミナー・フロー(層流)
  3. 世界最先端の連続生産プロセス開発の実際
    • 欧米の連続化動向…「驚愕のゴール」
    • F3Factoryの成果と残された課題
    • Make-it Program(USA)
    • One-Flow Project(EU)
  4. 連続生産実装化における必要要素(単位操作)
    • 均一系反応/空筒流通型反応器
    • 不均一系反応/Continuous Stirred Tank Reactors
    • 連続晶析
    • 連続ろ過
    • 連続乾燥
    • 細管反応器の洗浄
    • 単位操作間のハーモナイゼーション手法
    • システムオーケストレーション
    • フィールド・エンジニアの重要性・求められる能力
  5. 日本の連続生産社会実装の実例
    • NEDO事業「戦略的省エネルギ―技術革新PG  (iFactory計画)」とは、目指すゴールは?
    • プログラム進捗と成果
    • 2021年は天王山

キーワード:医薬品連続生産、NEDO、戦略的省エネルギ―技術革新プログラム、iFactory

セミナー講師

株式会社高砂ケミカル 会長
高砂香料工業株式会社(フェロー)兼務
(株)iFactory代表取締役    齊藤 隆夫 先生

■経歴
1985年 明治薬科大学薬学研究科修士課程卒
同年、高砂香料工業(株)入社
1996年 大阪大学・博士(工学)
2006年 執行役員・ファインケミカル事業本部長
2015年 (株)高砂ケミカル・代表取締役社長
2017年 高砂香料工業(株)・フェロー兼任
2019年 ㈱iFactory・代表取締役
2019年 (株)高砂ケミカル・会長
■専門および得意な分野・研究
有機合成、触媒的不斉合成、有機金属錯体触媒、連続フロー合成
■本テーマ関連学協会での活動
フロー精密合成コンソーシアム・幹事(産総研、東京大学)
連続生産社会実装部会・代表
JACI フロー精密合成研究会 会員

セミナー受講料

1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円
 *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

医薬品技術   化学反応・プロセス   生産工学

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

医薬品技術   化学反応・プロセス   生産工学

関連記事

もっと見る