初心者向けセミナーです 機械・装置の低振動化設計のしかたとノウハウ(実務編)

設計段階でできる低振動化設計とは?
振動問題が発生したときの対処法とは?

セミナー趣旨

 本セミナーでは講師が振動技術コンサルタントとして20年以上研究・開発・設計し実施してきたさまざまな振動低減、および振動低減設計のための多くの実例を解説しながら、そのための技術理論についてもわかりやすく解説致します。

 ダイナミック・ダンパーの開発設計のためのシミュレーション・ソフトを希望者に、セミナー当日に限り、セミナー会場にて無料進呈(Windows 32ビット版のみ)、希望者はノートパソコン(Windows7までの32ビットのみ)をご持参下さい。USBからインストールできるように致します。Windows8以上やMac、Linuxにはインストールできません。インストールできるのはセミナー開催日のみで、後日はインストールできませんので、ご注意ください。

セミナープログラム

  1. 低振動化技術習得のための基礎の整理
    1. 固有振動と共振をビデオ動画で一発理解!
    2. 自由度とは? 振動モードとは?
    3. 線形・非線形とは? これを理解することの重要性とは?
    4. 1自由度系と多自由度径の違いとは?
      1. 1自由度系の理解は実務にて何の役にたつのか?
    5. 振動の評価量は加速度がよいのか、速度がよいのか、はた また変位がよいのか?
    6. 低振動化に最も有効なのは一般的に次のうちどれだろうか?
      剛性UP?  減衰UP?   質量UP?
  2. 実務における固有振動数の簡易計算法
    1. 直進(並進)振動系の場合
    2. 回転(ねじり)振動系の場合
  3. 振動源を特定してその振動を低減するための方法とノウハウ
    -歯車振動(ギヤボックス)を実例にして考えてみよう!-
  4. 実際に多い自励振動による振動問題
    1. そもそも自励振動とは?
    2. いろいろな振動問題に表れる自励振動の実例?
    3. 摩擦減衰における摩擦係数の値を参考として整理
  5. 振動を吸収する装置を考えよう!
    1. ダイナミック・ダンパーとは?
    2. FFTがダイナミック・ダンパーの実用化を加速させたとは?
    3. いろいろな振動問題の解決に使用されているダイナミック・ダンパーの実例
      1. 農機具の場合
      2. プレス機械の場合
      3. 工場の地盤振動野場合
      4. 高速道路の場合
    4. 最適なダイナミック・ダンパー設計のためのシミュレーション
      -ダイナミック・ダンパーの最適設計理論に基づくシミュレーション・ソフト(当社開発)-
      -このためのソフトを希望者に無料進呈(Windows 32ビット版のみ)、希望者はノートパソコン(Windows7までの32ビットのみ)をご持参下さい。USBからインストールできるように致します。Windows8以上やMac、Linuxにはインストールできませんー
  6. 逆位相の振動で振動を低減させる方法
  7. 実務にて直面することが多い振動放射音(固体音)の低減方法
    -騒音を提言させるには振動を低減させなければならないことが多いー
    1. 振動放射低減における注意点とは?
      -大きな振動から順番に低減させれば、騒音が効果的に低減できると考えていませんか? これは大間違い!ー
    2. 実務における振動放射音低減のための技術ノウハウ
    3. 振動放射音低減の実例
      -日本音響学会から技術開発賞を受賞した例ー
  8. 質疑応答

セミナー講師

(社)日本騒音制御工学会認定技士(社)日本音響学会技術開発賞受賞
有限会社アイトップ 技術コンサルタント 工学博士
小林英男 先生

 東京電機大学工学部卒業後、リオン㈱に入社し、騒音・振動の測定・分析・対策、および海外事業部でセールスエンジニアとして従事。学生時代にカリフォルニア大学バークレイ校に語学研修、および毎日新聞社後援英語弁論大会で3位入賞。企業からの派遣で東京農工大学大学院工学研究科にて5年間特別研究員(産学協同研究、文部省認定)。
  ㈱アマダに勤務し、工場で組立・製造・検査、海外事業部で技術サービスおよび技術コンサルタント、システム事業部で板金加工自動化ライン(FMS)の開発・設計、技術研究所でアマダ製品の低騒音・低振動化および快適音化などの研究開発に携わり大ヒット商品を世に送り出した。このようにして、製造~研究までの一連の実務経験を積み実績を重ねた。
 その後、技術コンサルタントとして独立して20年が経過した。リオン㈱、㈱小野測器、サイバネットシステム㈱等をはじめとして1部上場企業の研究、開発、設計部署を中心に、200社以上の企業に対し技術指導およびコンサルティングを実施。この間に先進国を中心に25ヶ国以上に出張し、エンジニアとして英語で仕事をするだけでなく、通訳・翻訳なども行う。 

セミナー受講料

非会員:48,600円 (税・テキスト含む、昼食代は含みません)
 会員:45,900円 (税・テキスト含む、昼食代は含みません)

無料会員登録していただいた場合、通常1名様申込で48,600円(税込)から
 ★1名で申込の場合、45,900円(税込)へ割引になります。
 ★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計48,600円(2人目無料)です。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

48,600円/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【港区】青山DFビル

【地下鉄】青山一丁目駅

主催者

キーワード

機械設計   機械技術一般   CAE/シミュレーション

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

48,600円/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【港区】青山DFビル

【地下鉄】青山一丁目駅

主催者

キーワード

機械設計   機械技術一般   CAE/シミュレーション

関連記事

もっと見る