MDR(欧州医療機器規則)要求事項の要点と臨床評価の実施法

MDRの移行期間は新型コロナウイルスの影響により2021年5月26日まで延期されました。

MDR要求事項の要点、主だった最新状況を紹介し、
ご要望の多かった臨床評価(Clinical Evaluation)の実施法について
MEDDEV 2.7/1 revision 4に基づいて解説させていただきます。

【ここがポイント】
・MDR要求事項の要点
・市販後調査(PMS)の要点
・臨床評価(Clinical Evaluation)の実施法
・MDCG臨床評価関連ドキュメントの理解

セミナー趣旨

MDR(欧州医療機器規則)の移行期間は新型コロナウイルスの影響により2021年5月26日まで延期されました。製造業者にとっては、最終的な詰めを行うことができる有用な機会になっていると思います。
本セミナーでは、MDR要求事項の要点について再確認いただき、主だった最新状況を紹介して、ご要望の多かった臨床評価(Clinical Evaluation)の実施法についてMEDDEV 2.7/1 revision 4およびMDCG 2019-9(SSCP:臨床評価要約)に基づいて解説させていただきます。

セミナープログラム

1.MDR(欧州医療機器規則)
 1.1 MDDからMDRへの移行理由
 1.2 適用範囲
 1.3 医療機器の再分類
 1.4 市販後調査(Post-Market Surveillance)市販後監視(Post-Market Vigilance)
 1.5 臨床評価(Clinical Evaluation)・臨床証拠(Clinical Evidence)
 1.6 固有機器識別子(UDI)
 1.7 欧州医療機器データベース(EUDAMED)
 1.8 共通仕様書(CS)
 1.9 技術文書(Technical Documentation)
 1.10 経済事業者(Economic operators)
 1.11 規則順守責任者(Person responsible for regulatory compliance)

2.既存製品の再認証
 2.1 MDR認証・Notified Body
 2.2 最新規格のUPDATE
 2.2 適合宣言

3.最新状況
 3.1 期限の延期
 3.2 MDCG(medical device coordination group)情報概略
 3.5 UDI/EUDAMED状況
 3.6 新シンボル(ISO 15223改訂)
 3.7 Clinical Evidence臨床評価計画
 3.8 Clinical Evaluation同等性
 3.9 BREXIT

4.リスクマネジメント
 4.1 リスクマネジメント計画
 4.2 リスクマネジメントの実施
 4.3 残留リスク

5.PMS
 5.1 PMSシステム
 5.2 PMS計画
 5.3 PSUR(Periodic Safety Update Reports)
 5.4 ビジランストレンド報告

6.臨床評価(Clinical Evaluation)IMDRF MDCE WG (PD1)/N55
 6.1 Clinical Evaluationとは
 6.2 Clinical Evaluationの重要性
 6.3 Clinical Evaluationの原則
 6.4 clinical evaluation の実施(Stage 1から3)

7.臨床評価(Clinical Evaluation) MEDDEV 2.7/1 revision 4
 7.1 Clinical Evaluationの範囲
 7.2 Clinical Evaluationのやり方(MDCG 2020-5 同等性の適用)
 7.3 患者データの特定
 7.4 文献検索
 7.5 文献評価
 7.6 文献評価資格者
 7.7 Clinical dataの分析
 7.8 Clinical Evaluation報告書(MDCG 2020-13テンプレートの活用)
 7.9 PMCF(Post Market Clinical Follow-up)

8. MDCG 2019-9:SSCPの製造業者とNBへのガイダンス
 8.1 SSCP(Summary of safety and clinical performance)の要求事項
 8.2 SSCPの検証とEUDAMEDへのアップロード
 8.3 SSCPに必要なセクション
 8.4 UDI-DIを含む、機器と製造業者の識別、SRN
 8.5 使用目的、および適応症、禁忌、および対象集団
 8.6 機器の説明
 8.7 残留リスクおよび望ましくない影響、警告、注意事項に関する情報
 8.8 附属書XIVで言及されている臨床評価の要約、PMCF
 8.9 診断または治療の可能な選択肢
 8.10 推奨されるユーザープロファイルとユーザートレーニング
 8.11 調和規格と適用されたCS(common specification)
 8.12 改訂履歴の方法

9. ケーススタディ
 9.1 Clinical Evaluation報告書例
 9.2 SSCP例

  □質疑応答□

セミナー講師

アクアシス・ラボ​
細田 誠一 氏

オリンパスにて、医療用内視鏡システムの設計・開発、製造と工程管理、品質保証と多岐に亘る業務担当の経験を重ね、グループ子会社の工場品質部門にて品質システムの管理責任者、本社製造部門にてプロセスバリデーション推進、本社品質保証部門にてCAPA活動推進の責任者の任務を遂行してまいりました。FDA査察/MDD 監査/QMS 適合性調査は実践対応の経験、および定期FDA査察においてNAI(No Action Identified)に導いた実績があります。
現在はコンサルタント、セミナー講師、書籍等への執筆活動を進めております。

未来医学研究会会員
ISO 9001 品質マネジメントシステム審査員補

セミナー受講料

※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。

55,000円( E-mail案内登録価格52,250円 )
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で 55,000円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額27,500円)

【1名分無料適用条件】
※2名様ともE-mail案内登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※受講券、請求書は、代表者に郵送いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。

※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】
1名申込みの場合:35,200円 ( E-mail案内登録価格 33,440円 ) 
※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※他の割引は併用できません。

受講について

ZoomによるLive配信

  • 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • お申し込み後、接続確認用URL(https://zoom.us/test)にアクセスして接続できるか等ご確認下さい。
  • 後日、別途視聴用のURLをメールにてご連絡申し上げます。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • リアルタイムで講師へのご質問も可能です。
  • タブレットやスマートフォンでも視聴できます。

配布資料

  • 製本テキスト(開催前日着までを目安に発送)
    ※セミナー資料はお申し込み時のご住所へ発送させていただきます。
    ※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

医療機器・医療材料技術   医薬品・医療機器等規制

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

医療機器・医療材料技術   医薬品・医療機器等規制

関連記事