AIビジネスにおける発明の特徴と具体的事例の検討、それを踏まえた特許出願・知財戦略の要点<Zoomによるオンラインセミナー>

機械学習・ディープラーニング等、
AIにまつわる知財戦略・戦術を学ぶ!
生データ、学習済パラメータ… 何が法的保護の対象に?
ビジネスモデル特許との関連とは?

①Zoomでの受講が難しい方へ;Zoomを介さず視聴できるライブ配信形式での受講も可能です。
 本形式をご希望の方は申込フォーム備考欄に【ライブ配信希望】とご記入ください。
 Zoomとの同時受講はできません。

②本セミナーは見逃し視聴を選択できます。
 ご希望の方は申込フォーム備考欄に【見逃し視聴希望】とご記入ください。

※備考欄にご記入のない場合は【Zoom・見逃し視聴なし】となります。

セミナー趣旨

 昨今、深層学習(ディープラーニング)等の機械学習技術の急激な進展により、いわゆるAIに関するビジネスが本格化しています。しかし、このAIビジネスは従来のビジネスと比較して、いくつかの特徴的な構造が存在します。特に、AIビジネスを知的財産で保護しようとしても、そもそもビジネスのどのような部分が法的な保護の対象となるかも分からないという声も聞きます。
 このような状況を踏まえて、まず本セミナーでは、AIビジネスにおける知的財産における基本的な考え方を説明した上で、具体的な知的財産の事例(特に特許発明)を確認していきます。このようなプロセスを通じて、実際に聴講者の皆さんには、AIビジネスを実際に知的財産で保護していくための考え方や方法論、具体的なイメージを想起してもらうことを本セミナーの目的とします。

受講対象・レベル

・AI分野への進出・参入をしている/しようとしている企業の知財部の方、および知財に興味がある研究開発部門の方(エンジニア)
・AIベンダやAIスタートアップの知財担当者

習得できる知識

(1)AI分野の知的財産の特殊性・基本的知識
(2)AI分野で実際に出願されている特許出願の内容に関する知識や発明に対する基本的な考え方
(3)AI分野の知財戦略(戦術)を構築するための足掛かりとなる知識と基本的な考え方

セミナープログラム

1.AIビジネスの知的財産(導入)
 1.1 知的財産の意義~具体的事例をもとに~
  1.1.1 大手ゲームメーカとベンチャー企業の特許権侵害訴訟から分かること
  1.1.2 食品加工機械メーカとその模倣会社の事例から分かること
  1.1.3 大手IT系企業とベンチャー企業の訴訟から分かること
 1.2 AI分野の特許出願状況と今後の予測
  1.2.1 近年のAI関連発明の国内外出願件数の推移と特色
  1.2.2 AI関連発明の特許分類構成の推移
  1.2.3 出願企業ごとのAI関連発明の特許分類構成比率
  1.2.4 AIがコアとなる発明の国別出願件数の推移
  1.2.5 経産省の特許件数増加に向けた取り組み

2.AIビジネスと知的財産権
 2.1 基礎知識(前提)
  2.1.1 AI関連業務のフローと各用語の位置づけ
  ~生データ、学習用データセット、学習前パラメータ、ハイパーパラメータ、学習済パラメータ、推論プログラム、入力データ、学習済みモデル、AI生成物~
  2.1.2 概念図(知的財産権による保護の対象となるもの~特許法・著作権法・不正競争防止法の観点から~)
  2.1.3 本項のまとめ:重要なポイント
 2.2 特許権取得のポイント(特許化メリット・デメリット)
 ~具体的には、どのような特許権が取得できるのだろうか~
  2.2.1 学習方法やそれに関連するプログラム
  ~生データを解析するための処理の方法(クレンジグ)やラベル付けの方法(アノテーション)、学習用のアルゴリズムなどの特許権の取得は可能か~
  2.2.2 学習済みモデル(プログラム)
  ~学習の結果生成された学習済みモデルの特許権の取得は可能か~
  2.2.3 学習結果を利用したビジネスモデル特許
  ~機械学習にとらわれない特許権の取得は可能か~
  2.2.4 周辺技術(ハードウェア等)
  ~周辺技術(物)の特許権の取得について~

3.AIビジネスと発明
 3.1 発明の可能性(具体的な考え方)
  3.1.1 具体例1:データの事前処理、適用するアルゴリズムやその組み合わせに工夫がないか?
  3.1.2 具体例2:モバイル環境において学習を行う過程で工夫はないか?
  3.1.3 具体例3:ユーザに提供するユーザインタフェース(UI)に特徴はないか?
 3.2 具体的な事例の紹介
  3.2.1 事例1
  3.2.2 事例2
  3.2.3 事例3 ……
 3.3 本項のまとめ:重要なポイント

4.知財戦略の基本
 4.1 知財戦略とは
  4.1.1 知財戦略の事例~その1~
  4.1.2 知財戦略の事例~その2~
  4.1.3 知財戦略の事例~その3~
  4.1.4 知財戦略の本質
 4.2 知財戦略を策定する上でのポイント
  4.2.1 重要なポイント:知財活用の目的を意識する(ゴールの設定)
   ~ビジネスに即したAI知財戦略の要点~
   ~特許権取得の目的の変化:新たな利活用~
  4.2.2 重要なポイント:分野の特殊性を意識する
   ~特にAI分野に関して~
  4.2.3 重要なポイント:完璧な知財戦略は存在しないことを意識する
   ~コストやリソースの限界・リスクを踏まえた意思決定~
  4.2.4 重要なポイント:経営層(第三者)への説明責任(納得感)を意識する
  4.2.5 重要なポイント:客観的な情報を活用する
   ~客観的な情報としてのパテントマップの利用など~
 4.3 番外編 AI分野の知財戦略についてのワンポイントアドバイス

<質疑応答>

セミナー講師

渡辺総合知的財産事務所 代表弁理士  渡辺 知晴 先生

渡辺総合知的財産事務所代表、弁理士。2017年12月から経済産業省「AI・データ契約ガイドライン検討会」作業部会構成員・同改定作業委員。北海道大学大学院、国立精神・神経医療研究センター、正林国際特許商標事務所などを経て現職。スタートアップ企業やIT系企業などを中心に知的財産の側面から幅広い支援を行う。

◆本セミナーに関する主な活動
・経済産業省「AI・データの利用に関する契約ガイドライン」(経済産業省、2018・2019)
・ポイント解説AI・データの利用に関するガイドラインAI編についての解説(NBL、2018)
・AI 人材育成のための企業間データ提供促進検討会(経済産業省、2020)
・『機械学習エンジニアのための知財&契約ガイド』(オーム社、2020)

セミナー受講料

【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
  *1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円

【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)1名47,300円(税込(消費税10%)、資料付)
  *1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引

*見逃し視聴有りをご希望の方は、お申込みの際、備考欄に【見逃し視聴希望】とご記入ください。

受講について

※本講座は、お手許のPCやタブレット等で受講できるオンラインセミナーです。

配布資料・講師への質問等について

  • 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
    (開催1週前~前日までには送付致します)。

    ※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
    (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
  • 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
    (全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
  • 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、
    無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

下記ご確認の上、お申込み下さい

  • PCもしくはタブレット・スマートフォンとネットワーク環境をご準備下さい。
  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております(20Mbbs以上の回線をご用意下さい)。
    各ご利用ツール別の動作確認の上、お申し込み下さい。
  • 開催が近くなりましたら、当日の流れ及び視聴用のURL等をメールにてご連絡致します。

Zoomを使用したオンラインセミナーとなります

  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております。
    お手数ですが下記公式サイトからZoomが問題なく使えるかどうか、ご確認下さい。
    確認はこちら
    ※Skype/Teams/LINEなど別のミーティングアプリが起動していると、Zoomでカメラ・マイクが使えない事があります。お手数ですがこれらのツールはいったん閉じてお試し下さい。
  • Zoomアプリのインストール、Zoomへのサインアップをせずブラウザからの参加も可能です。
    ※一部のブラウザは音声(音声参加ができない)が聞こえない場合があります。
     必ずテストサイトからチェック下さい。
     対応ブラウザーについて(公式) ;
     「コンピューターのオーディオに参加」に対応してないものは音声が聞こえません。

※Zoomでの受講が難しい方へ;セミナー動画のライブ配信
(ライブエンコーダーを用いた同時ストリーミング配信)です。

申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です

  • 開催5営業日以内に録画動画の配信を行います(一部、編集加工します)。
  • 視聴可能期間は配信開始から1週間です。視聴期間内は動画を何度でも再生可能です。
    尚、閲覧用のURLはメールにてご連絡致します。
    ※万一、見逃し視聴の提供ができなくなった場合、
    (見逃し視聴有り)の方の受講料は(見逃し視聴無し)の受講料に準じますので、ご了承下さい。
    こちらから問題なく視聴できるかご確認下さい(テスト視聴動画へ)パスワード「123456」

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

AI(人工知能)   機械学習・ディープラーニング   知的財産マネジメント

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

AI(人工知能)   機械学習・ディープラーニング   知的財産マネジメント

関連記事

もっと見る