【中止】自動運転時代に向けた電動自動車に求められる電池性能と市場・技術動向、その課題【Live配信・WEBセミナー】

最近の電池業界の市場動向を解説後、
要求されるであろう電池性能(電源系、駆動系)を
サムスン、トヨタ自動車等で活躍した専門家2名が解説!

日本の電池業界と電池部材業界に必要とされている課題についても解説!

自動車の電動化と自動運転(Autonomous)の加速が電池業界と
求められる電池への影響は計り知れず、正に現時点での大きな課題となっている!?

セミナー趣旨

   

セミナープログラム

【13:00-14:20】

第1部 自動運転を睨んだ電動自動車の二次電池のビジネス戦略と部材メーカーの国際競争力

講師:(株)AndTech 技術顧問 佐藤 登 氏

【キーワード】
1.電池業界の競争力と戦略
2.部材業界の競争力と戦略
3.サプライチェーンの変化
4.次世代革新電池

【講演主旨】
自動車の電動化と自動運転の加速が、電池業界と求められる電池へ及ぼす影響は計り知れず、正に現時点での大きな課題である。電動化の法規に始まり、電池各社の戦略や技術開発によってサプライチェーンが着々と進みつつある。一方で、車載電池の市場シェアおよび電池の部材に関する市場シェアも変わりつつあり、勢力図にも大きな変化が起こっている。日系の電池各社は投資力で韓中に見劣りがあること、日系の部材各社は韓中の市場シェア向上による煽りを受け存在感が低下しつつあり、将来不安も拭えない。他方、安全性の面では日系電池の信頼性の高さは実証されていることは強みであり、それは信頼性試験条件や基準の高さによって裏打ちされている。今後の次世代革新電池も勘案しつつ、日本の電池業界と部材業界に必要とされている課題は大きい。

【プログラム】
1.自動車のパラダイムシフト
 1-1 電動化と自動運転のパラダイムシフト
 1-2 電動化の始まりと歴史、今後の行方
 1-3 法規内容と中国政策の方針転換
2.自動車各社の電池戦略と展開
 2-1 トヨタ、ホンダ、日産の事例
 2-2 自動車業界と電池業界のサプライチェーン
 2-3 金属缶角形電池とラミネート電池
3.車載電池と四大部材の競争力
 3-1 車載電池の市場シェア
 3-2 四大部材の市場シェアと部材業界の再編
 3-3 日系部材メーカーのビジネスに陰り
4.電池の安全性試験と認証事業
 4-1 電動車の火災事故例
 4-2 安全性試験に関する開発領域
 4-3 国連規則と認証事業
5.次世代革新電池の行方
 5-1 空気電池と全固体電池開発の現状と課題
 5-2 国家プロジェクトにおける軌道修正の必要性
6.まとめ
【質疑応答】


【14:30-16:00】

第2部 「自動運転と自動車電動化」を睨んだ車載二次電池の性能とその課題(仮題)

講師:(株)AndTech 技術顧問 博士(工学) 石川 哲浩 氏

【プログラム】
0.自動運転と電動自動車、その普及予測
1.自動運転における電動自動車に求められる電池、電源構成
2.電池の性能(電源系)
3.電池の性能(駆動系)
4.鉛以外の電池と海外動静
5.技術課題
6.まとめ
【質疑応答】

セミナー講師

第1部:(株)AndTech 技術顧問 佐藤 登 氏
(名古屋大学未来社会創造機構 客員教授、元サムスンSDI(株)、エスペック(株) 上席顧問)

第2部:(株)AndTech 技術顧問 博士(工学) 石川 哲浩 氏
(神奈川工科大学 特別客員教授、元トヨタ自動車(株) 主査)

セミナー受講料

【1名】39,600円(税込、資料代を含む)
※2名目以降は1名につき11,000円(税込、資料代を含む)


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

39,600円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

自動車技術   電気・電子技術一般   電気化学

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

39,600円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

自動車技術   電気・電子技術一般   電気化学

関連記事

もっと見る