アンメットメディカルニーズ・ インサイト情報の発掘法と活かし方【Live配信セミナー】

医師・患者の深層意識に眠る、
本人達も意識しえない治療へのニーズをいかに捉えるか?
マーケティングプランや開発戦略へのヒントとして、
どのように活かせば良いか?

セミナープログラム

【10:00~12:00】

【第1部】深層意識に眠るアンメットニーズを引き出す医師・患者調査でのポイント

(株)シード・プランニング 佐々木岳 氏

【講座主旨】
アンメットニーズはカスタマーのマインドの中に時に顕在的に、時には潜在的に存在する。 “アンメット”は「まだ満たされていない」という意味もあれば、「まだ出会っていない」という意味もある。疾患治療市場の成熟度や充足度によりアンメットニーズは様々であるし、ひとつの疾患市場においても医師と患者とではアンメットニーズへの認識が異なることは少なくない。 こうした様々なアンメットニーズをいかに掘り起こしていくかに対して決定的なソリューションは無く、簡単ではないが方法論はある。 アンメットニーズの掘り起こしにはカスタマーへの理解を深めることが必須だ。アンメットニーズをマーケットリサーチによって掘り起こすといっても、自社に開発中の新製品があってその市場性を評価する観点でアンメットニーズを掘り起こす場合もあれば、特定の新製品が無い中で将来のビジネスチャンスを見出すためにアンメットニーズを探るケースもある。 アンメットニーズの掘り起しには、市場調査を状況に応じてカスタマイズし、クリエイティブに活用し、カスタマーからのインサイツを効果的に解釈して方向性を見出すことがカギとなる。

【講座内容】
1.アンメットニーズの概念
 1.1 アンメットニーズを理解する上で必要なインサイト
 1.2 医薬品においてもマーケティングが重要な理由
 1.3 顕在アンメットニーズと潜在アンメットニーズ

2.アンメットニーズの掘り起こし
 2.1 アンメットニーズの掘り起こしにはカスタマーへの理解を深めることが必須
 2.2 アンメットニーズを掘り起こす考え方のプロセス
 2.3 アンメットニーズは異視点からの掘り起こしが必要
 2.4 潜在アンメットニーズを掘り起こすリサーチ手法
 2.5 インサイツから方向性を導き出す

【質疑応答】


【12:45~14:45】

【第2部】 ペイシェントジャーニーからの医師・患者の深層意識の発掘と検証

大日本住友製薬(株) 内堀雅之 氏

【講座主旨】
カスタマージャーニーというマーケティング手法が近年用いられるようになった。顧客の心理や行動を理解するうえで重要な手法である。顧客志向やメディアが多様化・複雑化する現在のビジネス環境において、顧客の心理や行動をきっちりと理解してマーケティング戦略を立案することは成功の前提条件と考える。医療におけるカスタマージャーニーはペーシェントジャーニーであり医薬品マーケティングを担うものにとって、的確なペーシェントジャーニーを理解しその内容やメリットを基にマーケティング戦略を立案する時代が来ている。本講座ではペーシェントジャーニーとは?から改めて考えていきたい。

【講座内容】
1.ペイシェントジャーニーとは?
 ・医師(薬剤)と患者の立場について考える

2.ペイシェントジャーニーのメリットは?
 ・患者視点でのマーケティング

3.ペイシェントジャーニーの作り方は?
 ・医師(薬剤)の特徴
 ・患者像の設定
 ・患者のカテゴリー分け
 ・患者の具体的行動、患者の感情
 ・対応策

4.ペイシェント・ジャーニーの事例

【質疑応答】


【15:00~17:00】

【第3部】 アンメットニーズ・インサイト情報を活用した戦略の構築と実行

大日本住友製薬(株) 内堀雅之 氏

【講座主旨】
アンメットニーズと一言に行ってもその実情には違いがあるいくつかの市場に分類できる。筆者が通常患者数推計のために定義している市場を基に本題の「アンメットニーズ市場」を考え、顧客のインサイトをあぶりだしたうえでそれに即した戦略(戦術)の構築とその実行方法を述べる。

【講座内容】
1.患者数推計のために定義している市場

2.アンメットメディカルニーズ市場

3.顧客のインサイト
 3.1 疫学的に患者数がほぼ特定されており、そのほとんどの患者が受療する市場
 3.2 疫学的におおよその患者数はわかっているが、確立した診断法あるいは治療法が無いため受療する患者数が確定できない市場
 3.3 患者の存在は明白だが疫学的な裏づけが無い市場
 3.4 本来は独立した市場と定義できるが便宜的に既存の市場に包含されてしまっている市場

4.戦略の構築と実行
 4.1 治癒(完治)・寛解を目指す医師への戦略構築
 4.2 早期の確定診断を必要と感じる医師への戦略構築
 4.3 潜在患者の顕在化が重要と考えている医師への戦略構築
 4.4 QOLを重視した医師への戦略構築

5.戦略実施に当たって

6.顧客のインサイトを読み違えた例

【質疑応答】

セミナー講師

【第1部】  (株)シード・プランニング 専務執行役員 佐々木岳 氏
【第2・3部】大日本住友製薬(株) オンコロジー学術企画部 部長 内堀雅之 氏

セミナー受講料

1名につき 60,500円(税込、資料付)
〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき55,000円〕

受講について

  • 本講座はZoomを利用したLive配信セミナーです。セミナー会場での受講はできません。
  • 下記リンクから視聴環境を確認の上、お申し込みください。
     → https://zoom.us/test
  • 開催日が近くなりましたら、視聴用のURLとパスワードをメールにてご連絡申し上げます。
    セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • Zoomクライアントは最新版にアップデートして使用してください。
    Webブラウザから視聴する場合は、Google Chrome、Firefox、Microsoft Edgeをご利用ください。
  • パソコンの他にタブレット、スマートフォンでも視聴できます。
  • セミナー資料はお申込み時にお知らせいただいた住所へお送りいたします。
    お申込みが直前の場合には、開催日までに資料の到着が間に合わないことがあります。ご了承ください。
  • 当日は講師への質問をすることができます。可能な範囲で個別質問にも対応いたします。
  • 本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、
    録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。
  • 本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。
    複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴は禁止いたします。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。
    部外者の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

60,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

医薬品技術   マーケティング   事業戦略

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

60,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

医薬品技術   マーケティング   事業戦略

関連記事

もっと見る