初心者向けセミナーです 【中止】量子コンピュータ入門~基礎から最新研究開発動向まで~<Zoomを用いたオンラインセミナー>

名だたる企業の発表などで更に注目増す“量子コンピュータ”
技術的基礎から、国内外トピックスと最新研究開発動向、
開発環境やプログラム言語、実用化への課題、
ビジネス展開の可能性まで!

量子コンピュータのプログラミングや動作について簡単なデモも行います
今知っておきたい知識を1日で学べます

①Zoomでの受講が難しい方へ;Zoomを介さず視聴できるライブ配信形式での受講も可能です。
 本形式をご希望の方は申込フォーム備考欄に【ライブ配信希望】とご記入ください。
 Zoomとの同時受講はできません。

②本セミナーは見逃し視聴を選択できます。
 ご希望の方は申込フォーム備考欄に【見逃し視聴希望】とご記入ください。

※備考欄にご記入のない場合は【Zoom・見逃し視聴なし】となります。

セミナー趣旨

 2019年に、Googleは超伝導量子コンピュータを利用して量子超越性の実証に成功したと発表しました。そのため、最近量子コンピュータに過剰なまでに大きな注目が集められています。
 量子コンピュータとは、量子力学原理を情報処理に積極的に利用したコンピュータのことです。量子コンピュータを用いると、因数分解、機械学習、量子化学計算等の特定の数学的問題を高速に解くことが可能となります。そのため、Google, Intel, IBM, Microsoftといった国際的大企業が量子コンピュータハードウェアの開発とビジネス展開に向けた取り組みを行っています。また、Rigetti ComputingやIon Qなどの量子スタートアップ企業もぞくぞく創業しています。しかしながら、誤り耐性機能を搭載した大規模量子コンピュータを実現するためには、少なくとも20~30年以上の長い時間が必要であると考えられています。
 本セミナーにおいては、量子コンピュータの基礎から最新研究開発動向までわかりやすく解説を行います。また、Googleの量子超越性実証、近未来に実現可能なノイジーな中規模量子コンピュータ(NISQ)、実用化に向けた多くの技術課題、ビジネス展開の可能性についても紹介を行います。さらに、IBM Q Experienceを用いた量子コンピュータのプログラミングや量子コンピュータ動作について簡単に紹介致します。

受講対象・レベル

・量子コンピュータの基礎について学びたい方。
・量子コンピュータのビジネス活用を検討されている方。
・量子コンピュータに関する情報収集・市場調査を行われている方。
・量子コンピュータの産学官共同研究を検討されている企業の方。
・その他、量子コンピュータに興味のある方なら、どなたでも受講可能です。

必要な予備知識

・数学(微積分、線形代数)の基礎知識。
・物理学(電磁気学、量子力学)の基礎知識。
・計算機科学(プログラミング、論理回路)の基礎知識。
等があると望ましいが、必須ではありません。可能な限り平易に解説を行います。

習得できる知識

・量子コンピュータの基礎知識
・量子コンピュータの最新研究開発動向
・量子コンピュータのビジネス動向
など

セミナープログラム

1.今何が起こっているのか?
 1)超伝導量子コンピュータ集積度の驚異的な増大
 2)Googleによる量子超越性実証とIBMによる反論
 3)Ion QとHoneywellのイオントラップ量子コンピュータ

2.量子コンピュータ入門:初級編
 1)量子力学
 2)量子コンピュータの歴史
 3)量子ビット
 4)量子チューリング機械
 5)量子論理回路
 6)量子アルゴリズム
 7)量子コンピュータハードウェア

3.量子コンピュータ入門:中級編
 1)量子誤り訂正とトポロジカル表面符号
 2)量子超越性とGoogleの実証実験
 3)NISQ(ノイジーな中規模量子コンピュータ)
 4)NISQ向け量子/古典ハイブリッドアルゴリズム
 5)IBM Q量子クラウドサービスを利用した量子コンピュータプログラミング

4.最新研究開発動向とトピックス
 1)世界の国家プロジェクト
 2)国内の国家プロジェクト(量子技術イノベーション戦略、Q-LEAP、NEDO、ムーンショット)
 3)量子コンピュータ開発に取り組む国内外企業
 4)超伝導量子コンピュータ
 5)シリコン量子コンピュータ
 6)イオントラップ量子コンピュータ
 7)光量子コンピュータ
 8)量子クラウドサービス(IBM Q, Rigetti QCS, Alibaba Quantum Cloud, Amazon Braketなど)
 9)量子コンピュータソフトウェア開発環境・プログラム言語

5.課題と展望
 1)実用的量子コンピュータ実現のための技術課題
 2)ビジネス展開の可能性
 3)今後の展望

<質疑応答>

セミナー講師

国立研究開発法人 産業技術総合研究所
ナノエレクトロニクス研究部門 研究グループ長 川畑 史郎 先生
ご略歴:
1995年 名古屋大学工学研究科結晶材料工学専攻修士課程修了
1998年 大阪市立大学工学研究科応用物理学専攻博士課程修了(工学博士)
1998年- 通産省電子技術総合研究所 研究員
2001年- 産業技術総合研究所 研究員
2005年- 同 主任研究員
2017年- 同 研究グループ長
 その間、オランダTwente大学、スウェーデンChalmers工科大学、フランスCNRS-CPT、フランスILL、フランスLPMMC、ロシアHSE、NTT物性研、広島大学等にて客員研究員や客員教授を併任。2018年より文科省光・量子飛躍フラッグシッププログラムQ-LEAP量子情報処理領域サブプログラムディレクタ。2019年より一般社団法人量子ICTフォーラム理事。2020年よりNEDO高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発 量子関連コンピューティング技術 プロジェクトリーダー。
ご専門および得意な分野・研究:
理論物理(量子情報処理、物性理論、非線形物理、デバイス物理)
本テーマ関連学協会でのご活動:
日本物理学会、米国物理学会、応用物理学会、電子情報通信学会

セミナー受講料

【オンライン受講(ライブ配信):見逃し視聴なし1名47,300円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円

【オンライン受講(ライブ配信):見逃し視聴あり1名52,800円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき41,800円

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

*見逃し視聴有りをご希望の方は、お申込みの際、備考欄に【見逃し視聴希望】とご記入ください。

受講について

※本講座は、お手許のPCやタブレット等で受講できるオンラインセミナーです。

配布資料・講師への質問等について

  • 配布資料は、印刷物を郵送で送付致します。
    お申込の際はお受け取り可能な住所をご記入ください。
    お申込みは4営業日前までを推奨します。
    それ以降でもお申込みはお受けしておりますが(開催1営業日前の12:00まで)、
    テキスト到着がセミナー後になる可能性がございます。
  • 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
    (全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
  • 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、
    無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

下記ご確認の上、お申込み下さい

  • PCもしくはタブレット・スマートフォンとネットワーク環境をご準備下さい。
  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております(20Mbbs以上の回線をご用意下さい)。
    各ご利用ツール別の動作確認の上、お申し込み下さい。
  • 開催が近くなりましたら、当日の流れ及び視聴用のURL等をメールにてご連絡致します。

Zoomを使用したオンラインセミナーとなります

  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております。
    お手数ですが下記公式サイトからZoomが問題なく使えるかどうか、ご確認下さい。
    確認はこちら
    ※Skype/Teams/LINEなど別のミーティングアプリが起動していると、Zoomでカメラ・マイクが使えない事があります。お手数ですがこれらのツールはいったん閉じてお試し下さい。
  • Zoomアプリのインストール、Zoomへのサインアップをせずブラウザからの参加も可能です。
    ※一部のブラウザは音声(音声参加ができない)が聞こえない場合があります。
     必ずテストサイトからチェック下さい。
     対応ブラウザーについて(公式) ;
     「コンピューターのオーディオに参加」に対応してないものは音声が聞こえません。

※Zoomでの受講が難しい方へ;セミナー動画のライブ配信
(ライブエンコーダーを用いた同時ストリーミング配信)です。

申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です

  • 開催5営業日以内に録画動画の配信を行います(一部、編集加工します)。
  • 視聴可能期間は配信開始から1週間です。視聴期間内は動画を何度でも再生可能です。
    尚、閲覧用のURLはメールにてご連絡致します。
    ※万一、見逃し視聴の提供ができなくなった場合、
    (見逃し視聴有り)の方の受講料は(見逃し視聴無し)の受講料に準じますので、ご了承下さい。
    こちらから問題なく視聴できるかご確認下さい(テスト視聴動画へ)パスワード「123456」

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

47,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行払い、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

情報技術   応用物理一般

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

47,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行払い、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

情報技術   応用物理一般

関連記事

もっと見る