【中止】技術者の新規事業・テーマ発掘~事例から学ぶ顧客に選ばれる商品開発~

顧客ニーズを捉えた研究開発テーマや
新商品アイデアの創出手法を
ワークショップで習得!

セミナー趣旨

技術革新やグローバル化など環境変化が激しさを増す中、競合優位性の高い新規事業や新商品の創出には、自社の技術上の強みを知りつくした技術者・開発者による「強み起点」の企画発想が求められています。
強みの洗い出しと適合するベネフィット・ニーズの抽出をもとに、顧客ニーズを捉えた研究開発テーマや新商品アイデアの創出手法について、ワークショップで習得することができます。

受講対象・レベル

・ 自社ならではの強みを見直し、活かしたいと考えている方
・ 自社の強みを活かした新事業や新商品企画を行いたいと考えている方
・ 技術をベースにした調査・企画手法を学びたいと考えている方
・ 有力企業で行われているシーズの活かし方を学んでみたい方
・ 本テーマに興味のある方なら、どなたでも受講可能です。

必要な予備知識

・ テーマに関連する自社の保有スキル、ノウハウ
・ 競合他社や有力他社の保有スキル、ノウハウ
・ 現状顧客の事業や商品展開などの関連情報
などを事前に確認いただいておくと、ワークで有益なアウトプットが得られやすく、理解も深まります。

習得できる知識

・ 潜在ニーズ抽出ノウハウ
・ ロジカルシンキングとラテラルシンキングによる課題設定スキル
・ 自由発想法を活用したアイデア創出スキル
・ 商品コンセプト、コンセプトシートの作成スキル

セミナープログラム

1. 顧客に選ばれる商品は、自社の強みや技術シーズが起点

1)顧客は課題や問題を解決してくれる商品を求めている
2)技術シーズ・強みと顧客ニーズのマッチングがポイント
3)顧客への提案型アプローチで潜在ニーズを抽出
4)事例1:人体検知センサー(パナソニック)
  ユーザーの要望を先取りして明確な目標をもとに革新的な技術開発を達成
5)事例2:カメラ付き携帯電話(シャープ)
      社内技術を結集して従来と同等のサイズを実現
6)事例3:シームレスカプセル(森下仁丹)
      社内に埋もれていた技術を活用して画期的な新商品を開発

2. ヒット商品を生み出す自社の強みや技術シーズの抽出方法

1)意外に見落としている自社の強みや技術シーズ
2)顧客のニーズにこたえる強み・技術シーズは、顧客にベネフィットを提供する
3)強み・技術シーズの「~できる」ことで、ベネフィットを検証

3. 強み・技術シーズ起点のニーズ抽出手法

1)セグメンテーションやトレンドを活用によるターゲット市場・顧客 の分析
2)ターゲット市場・顧客の設定(ワーク)
  ・市場動向や自社の戦略をもとに狙いのターゲット市場・顧客を設定
3)技術シーズ・強みの抽出とベネフィットの設定(ワーク )
・自社の商品・技術について評価されている点や実績をもとに強みの洗い出し
2)強み・技術シーズから生まれるベネフィットの適合性分析
3)ターゲット市場・顧客の事業特性や市場環境分析から潜在ニーズを設定
4)強みの適合性分析と商品・顧客の絞り込み(ワーク )
  リストアップしたターゲット商品・顧客について、自社の強みが提供するベネフィ
ットを推定し、有望な商品・顧客を選定

4. 顧客ニーズを解決するコンセプト開発手法

1)顧客の無理難題がヒット商品への鍵
2)ロジカルシンキングで課題を明確化し、ラテラルシンキングで発想
3)グループで天才になろう
4)事例 グリーンファン(バルミューダ)
  ・アイデアにこだわり抜き、大手家電メーカーが思いつかない扇風機を開発
5)ブレインストーミングによるアイデア出し(ワーク )
  ・今回のワークで検討しているテーマの課題を紹介し、グループで自由に意見やアイデアを出し合う

5. 企画をまとめてコンセプトを見える化

1)企画コンセプトの要素を系統立ててまとめることで提案に訴求力が向上
2)「売り」 (USP) を打ち出して、提案にインパクトを与える
3)コンセプトの見える化で、関係者との情報共有化、ブラッシュアップを深める
4)企画内容の整理、コンセプトシートの作成(ワーク )
  ・ターゲット、ニーズ、解決方法、具体商品・などの基本要素を1シートに記入して、
   1シートで、誰に、何を、どうやって提供するのかを明確化

■ご講演中のキーワード:
強み
シーズ
ベネフィット
潜在ニーズ
アイデア発想
商品コンセプト
コンセプトシート

セミナー講師

株式会社オフィスクリエイティブズ 代表取締役 桐畑 慎司 先生

■ご略歴:
京都大学工学部電子工学科卒(1984年)
パナソニック勤務(1984年~2011年)
■ご専門および得意な分野・研究:
センシング技術、光学技術を活用したR&D
エネルギーマネジメント分野での新規事業の探索、新商品の調査・企画

セミナー受講料

1名47,300円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円
 *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

※新型コロナウイルスの感染防止の一環として当面の間、昼食の提供サービスは中止させて頂きます。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

47,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

技術マネジメント総合   事業戦略   アイデア発想法一般

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

47,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

技術マネジメント総合   事業戦略   アイデア発想法一般

関連記事

もっと見る