<2021年1月から義務化>REACHのSCIP登録-欧州成型品データベースSCIPの概要と登録方法-<Zoomによるオンラインセミナー>

SCIPデータベースへの登録に関する手順を
実画面を用いてわかりやすく解説!

登録は2020年10月から稼働し、2021年1月から義務化です!

セミナー趣旨

 REACHを所管するECHA(欧州化学物質庁)によって、成形品の候補物質(SVHC)含有に関する詳細な情報登録の仕組みが、SCIPデータベースとして2020年10月から稼働し、2021年1月から義務化される。REACH第33条に定める成形品含有情報の開示義務は、とりわけ2015年の欧州司法裁判所の判決による「製品中の部品を一つの成形品中として扱う」という解釈の変更が、企業への大きな負担を引き起こしている。多数の部品からなる製品を扱う事業者にとって、サプライチェーンを川上に遡ってすべての購入部品とさらにその中の部材の情報を得ることが難しく、その順法が困難を極めていた。このSCIPデータベースによってこれを解決することが期待されるものの、日本の企業に対しても欧州の輸入者や顧客のために、自社製品に関するSCIP データセットの提供が要望されることになるだろう。
 本セミナーでは、SCIP登録に必要なREACHの成形品に関する義務についての基礎知識を復習するとともに、SCIPデータベースへの登録に関する手順を実画面を用いながら解説し、受講者が2021年1月までにどのような準備をしなければならないのかを分かりやすく解説する。

習得できる知識

・REACH規則における成形品情報提供義務の基礎知識
・SCIPデータベース構築の背景と目的
・SCIPデータベースのシステム構成
・SCIPデータベースへの登録情報
・SCIPデータベースの登録作業手順
・日本企業としての今後の準備

セミナープログラム

1.REACH規則における成形品に関する義務のポイント解説
 1.1 成形品とはなにか
 1.2 SVHCあるいは候補物質について
 1.3 第33条の情報提供義務について

2.SCIPデータベースの概要
 2.1 SCIP構築の背景
 2.2 登録にするために必要な情報
 2.3 SCIPデータベースのシステム概要

3.SCIPデータベースの登録方法
 3.1 IUCLID 6の立ち上げ
 3.2 候補物質リストのダウンロードと読み込み
 3.3 要素部品となる単独成形品の登録
 3.4 製品としての複合成形品の登録
 3.5 データのValidation
 3.6 Dossierの作成
 3.7 提出

4.日本企業の準備
 4.1 自社製品の調査と取引先からの情報収集
 4.2 顧客のためのSCIPデータセットの準備
 4.3 今後の見通し

(質疑応答)

セミナー講師

東京都市大学 環境学部 客員教授
多摩大学 ルール形成戦略研究所 客員教授
一般社団法人 サステナブルビジネス研究所 代表理事
工学博士 市川 芳明 先生

*関連の学会・協会等での活動
IEC TC111(環境規格委員会)前国際議長、ISO TC/268/SC1 (スマートコミュニティインフラ)国際議長、IEC ACEA(環境諮問委員会)日本代表、ISO TC323(サーキュラーエコノミー)エキスパート、ISO TC207(環境マネジメント)エキスパート、CENELEC(欧州電気規格委員会)オブザーバー

セミナー受講料

1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円
 *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

受講について

※本講座は、お手許のPCやタブレット等で受講できるオンラインセミナーです。

下記ご確認の上、お申込み下さい

  • PCもしくはタブレット・スマートフォンとネットワーク環境をご準備下さい。
  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております(20Mbbs以上の回線をご用意下さい)。
    各ご利用ツール別の動作確認の上、お申し込み下さい。
  • 開催が近くなりましたら、当日の流れ及び視聴用のURL等をメールにてご連絡致します。

Zoomを使用したオンラインセミナーとなります

  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております。
    お手数ですが下記公式サイトからZoomが問題なく使えるかどうか、ご確認下さい。
    確認はこちら
    ※Skype/Teams/LINEなど別のミーティングアプリが起動していると、Zoomでカメラ・マイクが使えない事があります。お手数ですがこれらのツールはいったん閉じてお試し下さい。
  • Zoomアプリのインストール、Zoomへのサインアップをせずブラウザからの参加も可能です。
    ※一部のブラウザは音声(音声参加ができない)が聞こえない場合があります。
     必ずテストサイトからチェック下さい。
     対応ブラウザーについて(公式) ;
     「コンピューターのオーディオに参加」に対応してないものは音声が聞こえません。

配布資料・講師への質問等について

  • 配布資料は、印刷物を郵送もしくはメール送付のどちらかを検討中です。
    お申込みは4営業日前までを推奨します。
    それ以降でもお申込みはお受けしておりますが(開催1営業日前の12:00まで)、
    テキストが郵送となった場合、資料の到着がセミナー後になる可能性がございます。
  • 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
    (全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
  • 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、
    無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

化学技術一般   安全規格   環境規格

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

化学技術一般   安全規格   環境規格

関連記事

もっと見る