初心者向けセミナーです 知識ゼロからはじめる!機械図面の読み方【入門研修:演習付】~設計製図LEVEL00~

JIS製図ルールの基本、図面中の注記や記号の意味・使い方など!
設計製図に必要な「図解力」を身に付けるための
「超入門カリキュラム」です

セミナー趣旨

 近年、3DCADによる設計製造プロセスの合理化が進められています。
 大抵の3DCADには、作成した3Dモデルから2次元図面を作成する機能が備わっているため、昔に比べて製図作業は楽になってきていると言えます。
 しかし、単に3Dモデルを2次元化しただけでは、図面とは呼べません。
 図面とは、設計者の意図を伝える手段ですから、製造に必要な情報を的確に指示しなくてはなりません。
 また、図面には、投影図以外にも形状を表すためのさまざまな記号や注記が散りばめられており、その使い方にも決まりがあります。図面を正しく読むためには、まず正しい製図の作法を知っておく必要があるのです。
 本講座は、知識ゼロの方や製図のルールを一から学び直したい方に向けて、実務でよく用いられるJIS製図の作法を解説しながら、基本的な“図解力”を身につけていただく超入門カリキュラムです。

習得できる知識

・JIS製図ルールの基本。
・図面に描かれている注記や記号の意味と、その使い方。
・紙図面を見て立体形状をイメージできるようになる。

セミナープログラム

1. 図面とはなに?
  ・ものづくりにおける図面の役割を理解する

2. 実力診断テスト1(○×クイズ)
  ・現状の知識を○×クイズで確認する

3. 図面の決まりごとを知る
  ・JIS製図ルールの基本的概念を知る
  ・用紙サイズと尺度
  ・表題欄の見方
  ・図面に描かれているさまざまな要素の意味を理解する

4. 投影図から形状をイメージする
  ・立体を平面に表現する「投影法」を理解する。
  ・第一角法と第三角法の違い
  ・投影図から形状を読み取るトレーニング

5. 図面に描かれている注記や記号の意味を知る

  ・寸法補助記号の意味を理解する
  ・特殊記号の意味を理解する

6. 演習問題
  ・フリーハンドによる立体図と平面図の作成

7. 実力診断テスト2(○×クイズ)
  ・講習によって習得した知識を冒頭と同じ○×クイズで確認する

8. 質疑応答

■講演中のキーワード
・図面の読み方
・JIS製図
・3DCAD
・設計
・製造

セミナー講師

Material工房・テクノフレキス 代表
長野県南信工科短期大学校 非常勤講師
南箕輪村キャリア教育推進協議会 委員(非常勤職員)
藤崎淳子 先生

■経歴
 長野県上伊那郡在住の設計者。
 1980年代より、工作機械・工具販売商社、樹脂材料・加工品商社、プレス金型メーカー、基板実装メーカーなどの勤務経験を経てモノづくりの知識を深める。
 紆余(うよ)曲折の末、2006年にMaterial工房・テクノフレキスを開業。
 現在も、従業員は自分だけの「一人ファブレス」看板に、現場打ち合せ、設計、部品加工手配、組み立て、納品を一人でこなす。
 数ある加工手段の中で、特にフライス盤とマシニングセンタ加工の世界にドラマを感じており、切削加工の魅力をもっと多くの人へ伝えたいと考えている。
 また、「ママさん設計者シリーズ」と称した、モノづくり初心者にやさしい技術コラムの執筆と、製造現場に向けた次世代モノづくり人材育成活動として、3Dツールを活用した一気通貫モノづくりの講習を行っている。

【WEB媒体での執筆一覧】
http://www.techno-flexis.com/category13/

【講習実績】
2017年5月 新しい3D統合ツールFusion360概要セミナー (富山県高岡市)
2017年10月 3D CADによるデジタルモノづくり講座 (南箕輪中学校 科学技術部)
http://www.vill.minamiminowa.nagano.jp/site/shigoto/handosupinaa.html
https://ina-dani.net/topics/detail/?id=49949
2017年10月~2018年2月 3DCADと基板CADによるエレメカ一気通貫講座
(長野県工業技術総合センター)
2018年5月 Fusion360によるデジタルモノづくり講座 (上田千曲高等学校 機械科)
2018年7月 AUTODESK社オンラインセミナー「Fusion360×EAGLEの連携基礎講座」
2018年8月~9月 Fusion360による一気通貫実践授業16コマ(長野県南信工科短期大学校)
2018年9月 Fusion360基礎講座 (浜松地域イノベーション推進機構)
2018年9月 ITmediaバーチャルEXPO2018秋 メカ設計部門 切削実演講習
2019年1月 技術研修会「3次元ツール基礎セミナー」(長野県上伊那産業振興会) 
2019年1月 Fusion360基礎講座 (浜松地域イノベーション推進機構)全2回
2019年1月~2月 製造現場のための3Dツール活用基礎講座 全2回
(群馬県両毛ものづくりネットワーク)
2019年2月 Raspberry PiとFiotによるカンタンIoT講習&ワークショップ
(浜松地域ノベーション推進機構)全2回
2019年2月 Fusion360による現場実務的CAD/CAM授業(長野県南信工科短期大学校)
2019年6月~9月 Fusion360による一気通貫実践授業18コマ
(長野県南信工科短期大学校) 
2019年7月 Fusion360による設計製造一気通貫基礎 全5回
(豊橋市中小企業人材育成支援研修)
2019年8月 3Dツールを使ったカンタンものづくり体験講座(金沢大学)
2019年8月~9月 Fusion360による設計製造一気通貫基礎講座 全3回(関東精密)
2019年10月 Fusion360による設計製造一気通貫基礎 全5回(上伊那産業振興会)
2019年11月~12月 デジタルものづくり基礎講座 全4回
(浜松地域イノベーション推進機構)
2019年11月~12月 Fusion360による設計製造一気通貫基礎講座 全3回(大塚鉄工所)
2020年1月 設計製図LEVEL00 (日刊工業新聞社 名古屋支社)
2020年2月 設計製図LEVEL00 (東京都内2箇所)
この他、工作機械メーカー、部品加工メーカーにおける社内研修の実績あり。

セミナー受講料

1名46,200円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき35,200円
 *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

※新型コロナウイルスの感染防止の一環として昼食の配布は中止させて頂きます。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

46,200円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

機械設計

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

46,200円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

機械設計

関連記事

もっと見る