糖化ストレス研究の最新情報と抗糖化食品・化粧品開発への応用展開~老化原因物質AGEsの基礎からアンチエイジング製品の開発・臨床評価事例まで~<Zoomによるオンラインセミナー>

① 抗糖化研究の最新情報、血糖値や糖化最終生成物(AGEs)の測定方法!
② 糖化による老化・疾患の発症メカニズム、抗糖化素材の探索!
③ ヒト臨床試験による有用性評価法、産学連携による製品開発事例など!

セミナー趣旨

 近年、健康・美容分野では糖化ストレスの抑制を訴求する機能性表示食品や指定医薬部外品が登場し、抗糖化が必須効能になってきた。さらに皮膚AGEs測定機が複数登場し、体の糖化度評価が身近になった。
 本セミナーでは抗糖化研究の最新情報、血糖値や糖化最終生成物(AGEs)の測定法、糖化よる老化や疾患の発症メカニズム、抗糖化素材の探索法、ヒト臨床試験による有用性評価法、産学連携による抗糖化製品開発・評価事例などを解説・紹介する。

必要な予備知識

■本テーマ関連法規・ガイドラインなど
・機能性表示食品制度
・人を対象とする医学系研究に関する倫理指針ガイダンス

習得できる知識

・糖化ストレスやAGEsが老化や疾患に及ぼす影響
・皮膚AGEs測定機による測定データの評価法
・抗糖化の機能性訴求に向けたin vitro試験および臨床評価試験のポイント
・抗糖化研究および市場の最新情報と抗糖化の今後の展望

セミナープログラム

1. 抗糖化の認知
 ①化粧品・食品
 ②マスコミ情報
 ③糖化の認知度

2. 糖化ストレスとAGEs
 ①糖化ストレスとAGEs
 ②生体内糖化反応
 ③AGEs受容体
 ④食品中AGEs(外因性AGEs)

3. 糖化ストレスの測定と評価法
 ①血糖値(自己測定)
 ②血中糖化タンパクおよび糖化反応中間体
 ③血中AGEs
 ④角層中AGEs(テープストリップ法)
 ⑤角層中OPH活性測定(テープストリップ法)
 ⑥食品中AGEs(外因性AGEs)

4. 皮膚中AGEs測定
 ①前腕または上腕部測定(AGE Reader系機器)
 ②指先測定(AGEsセンサ)
 ③測定値、測定意義の違い

5. 糖化ストレスが関与する疾患と老化

 ①糖尿病合併症、動脈硬化、骨粗鬆症などの疾患
 ②皮膚老化、見た目の老化

6. 糖化ストレス抑制作用試験法
 ①糖化ストレスを抑制するには
 ②抗糖化in vitro試験
 ③ヒトを対象とする臨床試験

7. 糖化ストレス対策素材と課題
 ①食後高血糖抑制作用素材
 ②AGEs生成抑制作用素材
 ③AGEs架橋切断作用素材
 ④OPH活性増強作用素材
 ⑤抗糖化作用物質の注意点

8. 産学連携による抗糖化製品の開発事例(5例程度)
 ①食後高血糖抑制作用を有する製品
 ②AGEsの生成抑制作用を有する製品
 ③AGEs分解促進作用を有する製品

9. 今後期待される糖化ストレス対策のポイントと市場展開


■講演中のキーワード

・糖化ストレス
・AGEs測定
・血糖値
・抗糖化
・アンチエイジング

セミナー講師

同志社大学
生命医科学部 糖化ストレス研究センター
チェア・プロフェッサー教授 農学博士
八木雅之 先生

■経歴
京都工芸繊維大学繊維学部卒業。
京都工芸繊維大学大学院繊維学研究科修士課程修了。
京都府立大学大学院農学研究科博士課程修了。
1990~1992年:株式会社ワイエムシィ研究部にてHPLCカラムの分析アプリケーション開発を担当。
1992年~2011年:アークレイ株式会社の研究開発部門および新規事業部門にて、糖化アミノ酸分解酵素を使ったHbA1c測定試薬、糖尿病患者向け健康食品や化粧品、抗糖化食品素材、混合ハーブエキス「AGハーブMIX」の研究開発などを担当。
2011年~2015年:同志社大学大学院生命医科学研究科糖化ストレス研究センター講師を経て准教授。糖化のメカニズム、抗糖化素材に関する研究、産学連携研究を展開。
2015年~2016年:エイキット株式会社生命医科学検査センターゼネラルマネージャー、糖化ストレス研究所所長。食品・化粧品等の抗糖化作用評価を中心としたin vitro評価試験やヒト臨床試験等の受託サービス事業を統括。
2016年~現在:同志社大学生命医科学部 糖化ストレス研究センター教授。糖化ストレス測定、抗糖化素材の機能性に関する研究、抗糖化作用の産学連携研究、「糖化は老化」をキーワードに抗糖化に関する情報を発信している。
■専門および得意な分野・研究
・糖化の生体影響、抗糖化作用の測定評価に関する研究
・抗糖化素材・製品の研究開発
・アンチエイジング医学に関する研究
・クロマトグラフィーによる分離分析
■本テーマ関連学協会での活動
・日本抗加齢医学会 評議員
・糖化ストレス研究会 理事
・日本ハーブ療法研究会 世話人

セミナー受講料

1名47,300円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円
 *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

*準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みお願い致します。
 (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)

受講について

*本講座は、Zoom を使用したオンラインセミナーです。
 (下記ご確認の上、お申込み下さい)。

  • 本講座は、オンライン受講のみ可能です。セミナー会場での受講はできません。
    *PCもしくはスマートフォンとネットワーク環境をご準備下さい。
  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております。
    お手数ですが下記公式サイトからZoomが問題なく使えるかどうか、ご確認下さい。
     → 確認はこちら
    *Zoomアプリのインストールをしないブラウザからのご参加テストもこちらから可能です
    *Skypeなど別のツールが動いておりますと、カメラ・マイクなどがそちらで使用されてしまいZoomで不調となる場合があります。お手数ですが同様のツールは一旦閉じてからお試し下さい。
  • Zoomアプリのインストール、zoomへのサインアップをせずブラウザからの参加も可能です
  • 開催が近くなりましたら、当日の流れ及び視聴用のURL等をメールにてご連絡致します。
  • 本講座の配布資料は、送付方法が決まり次第、掲載致します。
  • 本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、
    録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。
  • 本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。
    複数端末から同時に視聴することやプロジェクタ等による複数人での視聴は禁止いたします。
  • 当日、可能な範囲で質疑応答、個別質問も対応致します。
    (全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

47,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

食品加工   化粧品・医薬部外品技術   人体計測・センシング

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

47,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

食品加工   化粧品・医薬部外品技術   人体計測・センシング

関連記事

もっと見る