医療機器の保険適用の進め方~令和2年度診療報酬改定を鑑みた保険収載戦略について~

※本セミナーはZoomを用いたオンラインセミナーに変更になりました。
 (会場では行いません。)

医療機器の保険適用について基礎から学ぶ!
保険適用の進め方と書類作成のノウハウを丁寧に解説!


令和2年の保険の改定を鑑みた内容です


7月6日 『医療機器薬機法入門セミナー』とセットで受講が可能です。

セミナー趣旨

医療機器を日本国内で上市する上で、保険適用は薬事規制対応と並ぶ重要な戦略の1つです。その戦略を誤ると、企業にとっての利益の損失だけでなく、優れた医療機器や技術の恩恵を患者や医療従事者が受けられなくなるおそれがあります。よって、医療機器の保険適用について理解することはたいへん重要なことです。 
本講では、より早く的確に医療機器の保険適用手続きが進められるように、基本となる医療保険制度から始め、医療機器の保険適用手続き上の基礎から留意点まで、令和2年度改定の最新情報を織り交ぜて解説します。

受講対象・レベル

・医療機器の開発担当者、薬事担当者、臨床担当者

習得できる知識

・医療機器の保険に関する基礎知識
・区分別の保険適用希望書の作成方法
・保険適用の考え方

セミナープログラム

1. 医療保険制度の概要
 1-1 医療保険制度
 1-2 診療報酬

2. 医療機器の保険適用
 2-1 医療機器の保険適用の概要
 2-2 保険適用上の区分
 2-3 保険適用手続き方法
 2-4 区分別の保険適用希望書作成上の留意点

3. 新機能区分の保険適用手続き
 3-1 新規機能区分の価格算定方法
 3-2 類似機能区分比較方式
 3-3 原価計算方式
 3-4 価格調整 等

4. 保険適用の重要性と現状
 4-1 新機能区分の保険適用
 4-2 保険適用と価格算定の現状
 4-3 技術料の算定
 4-4 先進医療

5. 製造販売承認申請の概要
 5-1 申請書類の概要
 5-2 申請書作成にあたっての留意点

6. 保険適用の手続きにあたって
 6-1 開発における留意点
 6-2 参考資料等

セミナー講師

オフィス・ヤスエ 代表 安江佳之 先生

医療機器メーカーにて、薬事、品質保証及び保険適用関連業務に約15年従事。
また、業界団体の代表メンバーとして薬事法(現:薬機法)改正や診療報酬改定関連の作業に参加。
2006年、医療機器専門の薬事コンサルタントとして独立、これまで70社以上を支援。
2010年~2018年、岐阜県の薬事相談を担当。
2014年~2018年、(公財)岐阜県研究開発財団において医工連携のコーディネータを兼務。
■専門・得意分野
医療機器の薬機法及び薬事戦略
医療機器の保険適用

セミナー受講料

『医療機器の保険適用の進め方(7月7日)』のみのお申込みの場合
  1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
  *1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円

『医療機器薬機法入門(7月6日)』と合わせてお申込みの場合
 (同じ会社の違う方でも可。※二日目の参加者を備考欄に記載下さい。)
  1名67,100円(税込(消費税10%)、資料付)
  *1社2名以上同時申込の場合、1名につき56,100円⇒割引は全ての受講者が
   両日参加の場合に限ります
  *備考欄に「『医療機器薬機法入門(7月6日)』とセットで申し込み」と
   ご記入ください

  *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

受講について

*本講座は、Zoom を使用したオンラインセミナーです。
 (下記ご確認の上、お申込み下さい)。

・本講座は、オンライン受講のみ可能です。セミナー会場での受講はできません。
 *PCもしくはスマートフォンとネットワーク環境をご準備下さい。

・ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております。
 お手数ですが下記公式サイトからZoomが問題なく使えるかどうか、ご確認下さい。
 → 確認はこちら
 *Skypeなど別のツールが動いておりますと、カメラ・マイクなどがそちらで使用されてしまいZoomで不調となる場合があります。お手数ですが同様のツールは一旦閉じてからお試し下さい。

・Zoomアプリのインストール、zoomへのサインアップをせずブラウザからの参加も可能です

・開催が近くなりましたら、当日の流れ及び視聴用のURL等をメールにてご連絡致します。また本講座の配布資料は、印刷物を郵送にてご送付申し上げます。ご登録の際はお受け取りが可能な住所をご記入ください。

・本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。

・本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。
 複数端末から同時に視聴することやプロジェクタ等による複数人での視聴は禁止いたします。

・当日、可能な範囲で質疑応答、個別質問も対応致します。メールベースを中心に後日の質問等も可能です。(全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

医療機器・医療材料技術   事業戦略   政策・行政

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

医療機器・医療材料技術   事業戦略   政策・行政

関連記事

もっと見る