【中止】インクジェット4.0エキスパートセミナー~高速連続紙インクジェットプリンターの性能と構造を徹底解説~

高速連続紙インクジェットプリンターの
設計思想、全体構成から解説!


国内外の主要メーカー製品についても、技術の歴史を解説します!


6月18日『インクジェット4.0 医療セミナー』とセットで受講が可能です

セミナー趣旨

昨年10月にSCREENホールディングスが「フルカラーインクジェット印刷機Truepress Jet520シリーズ及びOEMパートナーモデルが合計出荷台数1,500台を達成」と発表した事は、記憶に新しいところです。本セミナーを担当します講師の木村は2005年にシカゴで開催されたprint05において発表されたTruepress Jet520を始めて見て以降の15年間、本製品のOEM先企業やユーザー印刷会社へのコンサルタントとして技術支援を行ってきました。
また、2008年にデュッセルドルフで開催されたdrupa2008はインクジェット・ドルッパと称される様にインクジェット製品のオンパレードでした。今年2020年以降はdrupa2020(残念ながら2021年4月に延期)をきっかけに印刷業界のデジタルトランスフォーメーションが加速し、印刷方式もアナログ印刷からデジタル印刷へと大きく変わって行きますが、デジタル印刷の主流は高速連続紙インクジェットプリンターである事は明らかです。
本講座では上記トレンドを理解する為に重要となる高速連続紙インクジェットプリンターの設計思想、全体構成から詳細構造とその技術について解説いたします。更に国内外の主要メーカーの製品についてもその発表、発売から現在までの製品と技術の歴史を様々な視点からお話します。

受講対象・レベル

受講対象者は、メーカーのインクジェットプリンター商品企画部門、開発部門及びサービス部門の管理職から担当者まで、初心者から中堅以上まで幅広く対象としています。
更にこれからインクジェット製品を導入しようとしている印刷会社、ITベンチャー関係者などにも、ビジネスヒントを得る場として効果的です。

セミナープログラム

1 インクジェットヘッドの方式別分類
1.1 ピエゾインクジェット方式
1.2 ピエゾインクジェット撓みモード型
1.3 ピエゾインクジェット縦モード型
1.4 シェアモード・サイドウォール型
1.5 サーマルインクジェット方式
1.6 コンティニュアスインクジェット方式

2 高速連続紙インクジェットプリンターの構造と構成
2.1 片面印刷用構成
2.2 片面印刷用構成と内部構造
2.3 両面印刷用構成
2.4 両面印刷用構成と内部構造

3 高速連続紙インクジェットプリンターの概要
3.1 各社製品の歴史
3.2 エンジンメーカー別分類とOEM供給先

4 高速連続紙インクジェットプリンターメーカーと製品
4.1 SCREEN
 ① Truepress Jet 520
 ② Truepress Jet 520EX
 ③ Truepress Jet 520NX
 ④ Truepress Jet 520HD

4.2 RICOH
 ① RICOH InfoPrint 5000
 ② RICOH InfoPrint 5000 VP 
 ③ RICOH Pro VC60000
 ④ RICOH Pro VC70000

4.3 ミヤコシ
 ① MJP600-1 2003年モデル
 ② MJP600-2 2007年モデル
 ③ Inkjet Printer 7000
 ④ MJP20AX
 ⑤ MJP30AXF
 ⑥ MJP30AXF
 ⑦ MJP20AXW

4.4 Canon/Oce
 ① Jetstream 2200
 ② Jetstream 1100/2200
 ③ JetStream 1000
 ④ ImageStream 3500
 ⑤ olorStrem 6000 chroma
 ⑥ ProStream 1000

4.5 富士ゼロックス/富士フイルム
 ① 1400 ICCSPS
 ② 2800 ICCSPS
 ③ 11000 Inkjet Press
 ④ UV インクジェットプレス MJ20W

4.6 HP
 ① Inkjet Web Press
 ② T200 Color Inkjet Web Press
 ③ T300 Color Inkjet Web Press
 ④ T410 Inkjet Web Press
 ⑤ HP PageWide Web Press 490HD

4.7 KODAK
 ① Stream Concept Press
 ② Prosper Press 5000XL
 ③ Prosper S10
 ④ Prosper S20
 ⑤ Prosper 6000C Press

5 各社主力製品の詳細技術解説
5.1 詳細技術解説項目
 ① 全体構成
 ② インクジェットヘッドの構造と駆動制御
 ③ インクジェットヘッドのアッセンブリーとアライメント
 ④ インク供給システム
 ⑤ インクジェットヘッド・メンテナンスシステム
 ⑥ 用紙搬送機構と制御システム
 ⑦ 用紙供給、用紙巻取りとインライン加工
 ⑧ インク乾燥用ドライヤーシステム
 ⑨ プリントクオリティ・コントロールシステム

5.2 解説対象製品
 ① SCREEN Truepress Jet 520
 ② RICOH Pro VC60000
 ③ ミヤコシ MJP20AX
 ④ JetStream 1000
 ⑤ Inkjet Web Press

■講演中のキーワード:
*インクジェットヘッドの方式別分類
*インクジェットヘッドの構造と駆動制御
*インクジェットヘッドアッセンブリ-
*インク供給システム
*インクジェットヘッド・メンテナンスシステム
*高速連続紙インクジェットプリンターの構造と構成
*用紙搬送機構と制御システム
*用紙供給。用紙巻取とインライン加工
*インク乾燥用ドライヤーシステム
*プリントクオリティ・コントロールシステム
*各社製品の歴史
*エンジンメーカー別分類とOEM供給先

セミナー講師

株式会社プリンテクノ 代表取締役 木村哲雄 先生

■略歴:
1969年:キヤノン株式会社入社
1988年~1990年:ノート型インクジェットプリンターBJ-10開発チーフ
1990年~1999年:インクジェット商品企画部長兼ソフト商品企画部長
2000年~2004年:キヤノンベトナム立上げプロジェクトCRM部門チーフ
2004年12月:キヤノン株式会社早期退職
2005年5月:株式会社プリンテクノ起業
2006年~2019年:公益社団法人日本印刷技術協会 客員研究員
2008年~2012年:インフォプリント・ソリューションズ(株 上席技術顧問
2014年~2015年:日印産連 印刷用語集デジタル用語編纂主査
2016年:drupa2016(独デュッセルドルフ)展示会現地ツアーコンダクター
2018年:IGAS2018 展示会ツアーコンダクター(インクジェット製品担当)
■専門および得意な分野・研究:
*生産技術関連:自動加工機/自動組立機、光学測定器、レーザー測長技術
*プリンター開発関連:インパクトプリンター、サーマル・熱転写プリンター
*インクジェット関連:新規事業開拓、商品企画、製品開発、保守管理
インクジェット技術と製品の歴史と将来予測の研究
*デジタル印刷関連:プロダクションプリンター運用エコシステム構築
*印刷業務ワークフロー関連:世界標準規格JDF/JMF及びAFP/IPDS他のデータベースの構築
■本テーマ関連学協会での活動:
*一般社団法人 日本印刷産業連合会 印刷用語集デジタル用語編纂主査
*公益社団法人 日本印刷技術協会 客員研究員 (2006年~2019年)
*フォーム工連 世界最大印刷機材展drupa2016の現地ツアーコンダクター
*一般社団法人 日本印刷産業機械工業会 IGAS2015&2018運営支援
       (ディリーニュース、ツアーコンダクター、他) 

セミナー受講料

『インクジェット4.0 エキスパート(6月4日)』のみのお申込みの場合
  1名47,300円(税込(消費税10%)、資料・昼食付)
  *1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円

『インクジェット4.0 医療(6月18日)』と合わせてお申込みの場合
 (同じ会社の違う方でも可。※二日目の参加者を備考欄に記載下さい。)
  1名67,100円(税込(消費税10%)、資料・4日のみ昼食付)
  *1社2名以上同時申込の場合、1名につき56,100円⇒割引は全ての受講者が両日参加の場合に限ります
※備考欄に「『インクジェット4.0 医療(6月18日)』とセットで申し込み」とご記入ください

  *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

47,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

印刷技術   メカトロ・ロボティクス

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

47,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

印刷技術   メカトロ・ロボティクス

関連記事

もっと見る