製薬用水の管理と設備/設計・バリデーション/設備適格性評価【LIVE配信】

※本セミナーはZoomを使ったLIVE配信セミナーです。会場での参加はございません。

用水設備・日常管理・設備設計・
DQ~PQ実施・査察時の指摘事項等を解説!


サンプリングの留意点とアラートレベル・アクションレベルの設定の落とし穴とは?
DQで確認すること、IQ/OQで行うことは?

セミナー趣旨

製薬用水は医薬品の品質に大きく関わる原料である。にもかかわらず、ロット管理は困難な上、製造設備の設計はほとんどベンダーに依存するブラックボックス化した設備といえる。演者の経験をもとに、製薬用水のユーザーとして知っておくべき製薬用水システム設計時の注意点、バリデーション時の検証項目、生産時の品質管理のポイントなどを具体的に解説する。

セミナープログラム

1.バリデーションの新潮流
 1.1 PIC/S Annex1改正案とGMP省令改正のポイント
 1.2 工場全体を横断する汚染管理戦略構築と実施が求められる
 1.3 用水システムについてもリスクアセスメントが求められる
 1.4 継続して工程が管理された状態を維持していることを検証する
 1.5 バリデートされた状態を確認するために有用な製品品質照査

2.製薬用水(製造用水)の概要
 2.1 精製水
 2.2 注射用水
 2.3 ピュアスチーム(PS)
 2.4 滅菌精製水
 2.5 バルク水と容器入り水
 2.6 製剤および原薬の「仕込水」基準

3.用水設備の概要
 3.1 水に含まれる不純物とその精製法
 3.2 活性炭塔とは
 3.3 イオン交換樹脂とは
 3.4 各種精製方法の比較
 3.5 蒸留器のリスク
 3.6 超ろ過設備のリスク

4.水質の日常管理
 4.1 用水サンプリングの留意点(オフライン測定)
 4.2 導電率測定の留意点(インライン測定)
 4.3 TOC管理の目的
 4.4 発熱性物質について
 4.5 TOC計の留意点
 4.6 TOCの各種測定方式(オンライン向き、オフライン向き)
 4.7 USPとJPのTOCに関する考え方の相違
 4.8 アラートレベル・アクションレベルの設定
 4.9 日常管理例

5.用水設備設計の留意点
 5.1 用水はロット管理が困難(管理できた状態(State of Control)を維持)
 5.2 DQの判定基準としてURSが必要
 5.3 用水設備の設計に必要な情報
 5.4 URSの目次例
 5.5 用水設備設計・施工時の留意点
 5.6 ユースポイント、貯蔵設備、配管設計の基本
 5.7 錆(ルージュ)の発生原因と発生個所例
 5.8 菌汚染リスクのある設計
 5.9 バイオフィルム(菌が排泄する粘液状物質)とは
 5.10 樹脂材(パッキン、フィルターなど)の留意点
 5.11 構造材の内面仕上げ
 5.12 バフ研磨のリスク
 5.13 用水ラインの殺菌法

6.DQ~PQの実施内容
 6.1 DQ(設計図書)で確認すること
 6.2 校正・保全のための基礎資料を要求
 6.3 IQ/OQで行うことは
 6.4 PQ(フェーズ1、2、3)で確認すること

7.生産移行後の管理
 7.1 施設・設備等は微妙に変化するもの
 7.2 事故の減少には日常点検
 7.3 校正周期の設定
 7.4 計器の重要度設定

8.査察時の指摘事項等


キーワード
医薬品,製造,GMP,バリデーション,セミナー,研修,講習

セミナー講師

医薬品GMP教育支援センター 代表 高木 肇 氏

【略歴】
塩野義製薬株式会社にて、経口剤や注射剤などの工業化検討、施設構築プロジェクト遂行、国内外関連会社への技術指導、製造管理責任者など、製剤開発から工場運営に渡る幅広い任務を遂行。現在は、食品・医薬品品質保証支援センター(略称:NPO-QAセンター)幹事ならびに医薬品GMP教育支援センター代表として国内外の食品、化粧品、医薬品企業等への支援を実施。
著書に「洗浄バリデーション」、「GMP・バリデーション事例全集」(共著)、「現場で直ぐ役に立つ製造指図記録書作成マニュアル」(共著)、「新GMP手帖」(共著)、「医薬品製造のトラブル防止と対応ハンドブック」(共著)など多数。

セミナー受講料

55,000円(税込、資料付)
■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合49,500円、
  2名同時申込の場合計55,000円(2人目無料:1名あたり27,500円)で受講できます。
  備考欄に「会員登録希望」と希望の案内方法【メールまたは郵送】を記入ください。
(セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
   今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
※ 会員登録とは
  ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
  すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。

LIVE配信セミナーとは?

・本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
・「ミーティング用Zoomクライアント」をダウンロードするか、ZOOM を
  ダウンロードせず、Web ブラウザから参加するかの2種類がございます。

・お申込み後、受理のご連絡メールをさせていただきます。
 一部メールが通常セミナー形式(受講券、請求書、会場の地図)になっておりますが
 LIVE配信のみのセミナーです。
・お申込み後、接続テスト用のURL(https://zoom.us/test)から
「ミーティングテストに参加」を押していただき動作確認をお願いします。
・後日、別途視聴用のURLをメールにてご連絡申し上げます。
・セミナー開催日時の10分前に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
・セミナー資料は郵送にて前日までには、お送りいたします。
・ご質問については、オープンにできるご質問をチャットにご記入ください。
 個別相談(他社に知られたくない)のご質問は後日メールにて講師と直接お願いします。
・タブレットやスマートフォンでも視聴できます。
・講義の録音、録画などの行為や、テキスト資料、講演データの権利者の許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。

ご自宅への送付を希望の方は備考欄にご住所などをご記入ください。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

医薬品技術   医薬品・医療機器等規制   医薬品・医療機器・化粧品等品質管理基準(G*P(GMPなど)、QMS)

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

医薬品技術   医薬品・医療機器等規制   医薬品・医療機器・化粧品等品質管理基準(G*P(GMPなど)、QMS)

関連記事