初心者向けセミナーです ダイ塗布プロセスの欠陥メカニズム・課題と対策【Live配信】

ダイ塗布は操作できる塗工条件に制約があり、それを超えると欠陥を生じます
ダイコーティングの塗布欠陥を理解し対策しましょう!

代表的な8種の塗布欠陥発生メカニズムと対策・対応力を養う
リビング・空気同伴・レベリング・段ムラ・風ムラ・ウィーピングとリブレット・スジ・ハジキ

セミナー趣旨

 近年ダイを用いた塗布は、塗工精度や繰り返し安定性に優れ、全量塗布できることなどからポピュラーになってきている。しかしながら、ダイ塗布では操作できる塗工条件に制約がありそれを越えると欠陥を生じる。
 このような塗布現象を理解するためには、粘度、表面張力、分子間力(濡れ性)といった塗布液物性の意味を理解することと、ダイから気液接触点までの簡単な流動モデルを理解することが必要である。
 また、基礎的な知見を実務上極めて重要な欠陥対策に活かすことにより、ダイ塗布のみならずロール塗布、ブレード塗布などにも共通する塗布欠陥を発生メカニズムに基づいて対応できるアプローチを提供する。

習得できる知識

  • 塗布液物性の意味、効果と測定法の基礎知識を得られます。
  • ダイ塗布の特徴やスロット、スライド、カーテン塗布の最大/最小塗布量の計算方法と発現メカニズムを理解できます。
  • ダイ塗布を応用した粒子分散物塗膜の構造形成や親水撥水パターニングによるパターン形成の例を紹介することで、実際の現象のメカニズムをどのように解析していき、どのような知見を得たかを例示します。
  • 代表的な8種の塗布欠陥カテゴリーについて発生メカニズムと対策例から類似のトラブルへの対応力を養うことができます。

セミナープログラム

  1. 塗布って何だろう
    ~定義に則した関連する塗布液物性
  2. 種々の塗布方式の歴史から見た塗布機の要素機能とダイ塗布の優位性
    ~時代と共に機能が分化してダイ塗布にたどり着いた
  3. ダイ塗布の特徴は塗布量定量性
    ~種々の塗布方式の比較とダイ塗布の基本
  4. 粘度の定義は剪断応力の比例定数だけではない!
    ~粘度、非ニュートン性の塗布に現れる意味と測定方法
  5. 表面張力の定義は液面の張力だけではない!
    ~表面張力やその動的値の意味と測定方法
  6. 分子間力が濡れ性を決める
    ~分散力成分の測定と固液の接触角の推算
  7. 種々のダイ塗布方式は一つのファミリーだが・・・
  8. 種々のダイ塗布の限界塗布量を決めるメカニズムは異なる
    ~スロット塗布、スライド塗布、カーテン塗布の最大、最小塗布膜厚
  9. ダイ塗布方式には3種類しか存在しないことが証明できる!
  10. 機能性材料では粒子の好ましい配向制御が必要!
    ~塗布後の粒子の構造形成のメカニズム
  11. 親疎水パターニングでは分子間力の差が問題
    ~分子間力が液をはじくメカニズム
  12. 塗布欠陥の対策は、差別点による特徴付けから!
  13. 欠陥対策は主原因を取り除くことだけではない!
  14. リビング
    ~ほとんど全ての塗布方式で発生する!~
  15. 空気同伴
    ~全ての高速塗布での最大の問題~
  16. レベリング
    ~支持体の凹凸が解消できなければ!
  17. 段ムラ
    ~原因はさまざま!~
  18. 風ムラ
    ~要因効果に着目!~
  19. ウィーピングとリブレット
  20. スジ
    ~発生箇所もさまざま!~
  21. ハジキ
    ~分子間力の仕業ではあるが・・・

□質疑応答・名刺交換□​

セミナー講師

元・富士フイルム(株) ・フェロー 宮本 公明 氏

セミナー受講料

※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。

44,000円( E-mail案内登録価格41,800円 )
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で 44,000円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額22,000円)

【1名分無料適用条件】
※2名様ともE-mail案内登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※受講券、請求書は、代表者に郵送いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。

※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】
1名申込みの場合:35,200円 ( E-Mail案内登録価格 33,440円 )
※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※他の割引は併用できません。

受講について

Zoom配信の受講方法・接続確認

  • 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信となります。PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 申込み受理の連絡メールに、視聴用URLに関する連絡事項を記載しております。
  • 事前に「Zoom」のインストール(または、ブラウザから参加)可能か、接続可能か等をご確認ください。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー中、講師へのご質問が可能です。
  • 以下のテストミーティングより接続とマイク/スピーカーの出力・入力を事前にご確認いただいたうえで、お申込みください。
    ≫ テストミーティングはこちら

配布資料

  • 製本テキスト(開催前日着までを目安に発送)
    ※セミナー資料はお申し込み時のご住所へ発送させていただきます。
    ※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

44,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

高分子・樹脂加工/成形   生産工学

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

44,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

高分子・樹脂加工/成形   生産工学

関連記事

もっと見る