イノベーションとは何か?
アイデア発想の基礎と演習を通じて
イノベーション創出メソッドを習得します!

◇本セミナーは、新型コロナウイルス対策として選択受講いただけます◇
■会場受講 ■アーカイブ配信(開催日の3~10日後)

セミナー趣旨

世界では我々の生活を元に戻せないようなイノベーションが次々に生まれる中、日本企業はテーマ提案制度を設けるなど企業内起業家育成を強化している。イノベーションを生み出すためには、アイデアの発散と収束を通じて得られた仮説を検証する知識と技術を身につけることが不可欠である。本講座では究極のブレインストーミングを通じて発散と収束を行うアイデア発想法と、リーンスタートアップを用いてアイデアから仮説設定・検証し価値あるビジネスプランをアウトプットするデザインシンキングについて理解し、演習を通じて身に付けることを目標とする。

受講対象・レベル

  • 新規テーマ提案、立ち上げを検討している開発者
  • 新規事業を立案する企画部門の担当者

セミナープログラム

1.イノベーションとデザインシンキング
 (1)イノベーション創出
   イノベーションとは何か、どのように創出するかについて概説する。
 (2)デザインシンキングの手法
   デザインシンキングによる問題解決について理解し、如何にイノベーションにつなげるかについて知る。

2.アイデア発想法の基本と演習
 (1)アイデアの発散と収束
   イノベーション創出のためのスキルとして、ブレインストーミング、TRIZ、KJ法、親和図法など
   創造活動に必要な技法を理解する。
 (2)アイデア発想演習(発散と収束)
   事例演習を通じてアイデア発想法を習得する

3.アイデアの仮説・検証実践とイノベーション創出
 (1)スコアリングによる仮説設定
   アイデア発想の結果から採択すべき課題解決のアウトプットの優先順位を確実にして
   仮説設定する手法を理解する。
 (2)リーンスタートアップと仮説検証
   リーンスタートアップについて理解してアイデアから価値あるビジネスプランに仕上げるための
   実践的手法を知る。
 (3)仮説設定と検証演習
   アイデアの仮説検証をリーンキャンバスを用いて実践し、イノベーション創出について知る。

4.質疑応答/名刺交換

セミナー講師

尾内 敏彦(おうち としひこ) 氏 : Tera-eyes技術研究所 所長/代表 筑波大学 教授

1988年3月 東京工業大学大学院理工学研究科 修了
1988年4月-2018年3月 キヤノン株式会社(R&D本部、知財本部)
 ・光デバイス・システムの研究開発と製品導入
 ・テラヘルツデバイス・イメージング技術の研究開発
 ・知的財産人材育成・グループ会社知財支援
2004年10月-2008年3月 理化学研究所チームリーダー(兼務)
2018年4月-現在 筑波大学 国際産学連携本部 教授(起業家教育)
2019年9月-現在 Tera―eyes技術研究所 所長/代表(技術・知財コンサルティング、兼業)
2002年 博士(工学)、2005年 技術士(電気電子部門)、2013年 弁理士試験合格

セミナー受講料

1名につき 40,700円(税・食事代込)

本セミナーは、新型コロナウイルス対策として選択受講いただけます。
申込の際、備考欄に「会場受講」「アーカイブ受講」のいずれかをご記入ください。

■アーカイブ配信について
<1>お申込時にご登録頂いたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第(3~10日後を予定)、視聴用URLをお送りいたします。
<2>YouTubeでの配信です。
<3>動画の公開期間は公開日より2週間となります。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

40,700円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【港区】SSK セミナールーム

【地下鉄】内幸町駅 【JR・地下鉄・ゆりかもめ】新橋駅

主催者

キーワード

アイデア発想法一般   ブレインストーミング   TRIZ

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

40,700円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【港区】SSK セミナールーム

【地下鉄】内幸町駅 【JR・地下鉄・ゆりかもめ】新橋駅

主催者

キーワード

アイデア発想法一般   ブレインストーミング   TRIZ

関連記事

もっと見る