【中止】企業のパワハラ防止義務と同一労働同一賃金の法改正対応

「企業のパワハラ防止義務」「同一労働同一賃金」の
法改正のポイントは何か、企業として具体的に
何をどう対応すればよいのか…について
「施行直前の最終チェック」の観点から徹底解説します!

セミナー趣旨

本セミナーは、2019年度の法改正の2大トピックである「企業のパワハラ防止義務」「同一労働同一賃金」について1日で学ぶことを目的としています。
2019年5月に企業のパワハラ防止義務を定めた法改正が国会で成立し、2020年6月1日の施行が予定されています。また、同一労働同一賃金は昨年2018年6月に成立し、同じく2020年4月1日施行となっています。
中小企業以外の企業では、今年度中に2つの法改正に対応しなければならない中、①そもそも法改正のポイントは何か、②企業として具体的に何をどう対応すればよいのか…について、「施行直前の最終チェック」の観点から徹底解説します

受講対象・レベル

人事部門、総務部門、法務部門、監査部門など関連部門の担当者

セミナープログラム

Ⅰ はじめに
  1.今年度の2大トピックはパワハラと同一労働同一賃金
  2.企業の実務対応とスケジュール感
  3.中小企業はどう対応すべきか

Ⅱ 企業のパワハラ防止義務(2020年6月1日施行)
  1.2019年5月29日に成立した法改正(労働施策総合推進法ほか)
  2.具体的にどのような「言動」がパワハラなのか
  3.企業はいかなる「措置」を講じる義務があるのか
  4.ハラスメント防止の社内ガイドラインひな形

Ⅲ ハラスメントの実務対応策
  1.「厳しい指導」はパワハラか
  2.「労働者の意に反する指導」はパワハラか
  3.相談対応でやってはいけないNG行動
  4.被害者から「調査しないでほしい」と言われたら

Ⅳ カスタマーハラスメント(新たなる問題)
  1.取引先から「セクハラ調査に協力してほしい」と連絡があったらどうする
  2.顧客や取引先からのハラスメント(カスハラ)にどう取り組むか

Ⅴ 同一労働同一賃金の点検ポイント
  1.判例・裁判例、ガイドラインの解説
  2.基本給、賞与、退職金の点検ポイント
  3.諸手当の点検ポイント
  4.福利厚生、定年後再雇用の点検ポイント

Ⅵ パート・有期法の改正(2020年4月1日施行)
  1.入社時に「明示」すべき事項の追加
  2.従業員の求めに応じた「説明」の義務化
  3.現行法との違いは何か

Ⅶ 労働者派遣法の改正(2020年4月1日施行)
  1.同一労働同一賃金に関連した派遣法改正のポイントは何か
  2.派遣先均等・均衡方式と労使協定方式
  3.派遣先としてどう対応すべきか

セミナー講師

石嵜・山中総合法律事務所 弁護士 岸聖 太郎 氏
石嵜・山中総合法律事務所 弁護士 石嵜 裕美子 氏

セミナー受講料

会員 41,800円(本体 38,000円)
一般 46,200円(本体 42,000円)
※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
(所属先の会員登録有無がわからない場合、
お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

46,200円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【千代田区】企業研究会セミナールーム

【地下鉄】麹町駅・赤坂見附駅 【JR・地下鉄】四ツ谷駅

主催者

キーワード

企業法務   コンプライアンス   人的資源マネジメント総合

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

46,200円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【千代田区】企業研究会セミナールーム

【地下鉄】麹町駅・赤坂見附駅 【JR・地下鉄】四ツ谷駅

主催者

キーワード

企業法務   コンプライアンス   人的資源マネジメント総合

関連記事

もっと見る