「ポジショニング分析」とは

商品企画7つ道具は、商品価値が製造品質から設計品質さらには企画品質に移行する時代にあって、(財) 日本科学技術連盟の研究グループが、商品企画に関して品質管理7つ道具(Q7)に相当する手法を7 つを選び出し、整理したものです。 インタビュー調査アンケート調査ポジショニング分析アイデア発想法アイデア選択法コンジョイント分析品質表の7つからなり、商品のニーズ探索と検証、コンセプトの発想と決定、設計とのリンクというステップで進みます。 必ず大ヒットというほど甘くはありませんが、全てのステップを踏めばアウトの確率は相当に低くできると言われます。

ポジショニング分析とは、アンケートなどで判明した重要な要素を2項目選んで2次元空間を作成し、競合他社や自社の製品、サービスを配置して、それらとの兼ね合いで新製品の性格付けを決める方法です。


「ポジショニング分析」のキーワード解説記事

もっと見る
新商品の企画方向を探るーポジショニング分析とはー

 今回は、新商品の企画方向を探る上で重要な、ポジショニング分析について解説します。   1. ポジショニング分析の概要    ...

 今回は、新商品の企画方向を探る上で重要な、ポジショニング分析について解説します。   1. ポジショニング分析の概要    ...


「ポジショニング分析」の活用事例

もっと見る
ネイルニッパー 異分野市場での事業化事例 (その3)

「技術の転用化」で、完成品の技術を従来と全く異なる市場にマーケットインしたクライアントの事例を紹介します。  C社は、ニッパー等の工具を製造販売し、24...

「技術の転用化」で、完成品の技術を従来と全く異なる市場にマーケットインしたクライアントの事例を紹介します。  C社は、ニッパー等の工具を製造販売し、24...


商品企画7つ道具: 東都生協中華まんの事例

 東都生協では中華まんの売れる時期を前にして、売れない中華まんに頭を抱えていました。  売れない理由を確認すべく、生協の強みを活かして組合員を対象にイン...

 東都生協では中華まんの売れる時期を前にして、売れない中華まんに頭を抱えていました。  売れない理由を確認すべく、生協の強みを活かして組合員を対象にイン...